M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

スズキGSX-RR '20 エクスター 製作記(12)

2025-02-04 15:35:05 | スズキGSX-RR '20 エクスター

 続いてフレームも仕上げていきましょう。

 面倒なのは形状が複雑な、首の部分、エア吸入口やメーターステー部分のカーボンデカール貼りです。

 スタジオ27さんの専用品を使っているのでいいですが、型紙を取って、汎用品から切り出すとなったら嫌になってしまうでしょう(*´Д`*)。

 ステップのガード部分も貼り込みます。

 ちょっとしたパーツですが、単純なセミグロスブラックより、いい感じで密度感が高まります。

 一部塗り分けするところがありますが、ここも筆で済ませずにマスキングしました。よく見える部分なのでシャープに仕上げたいと思います。

 リアブレーキのマスターシリンダーもマスキングして塗り分けました。手間はかかりますが、薄く塗装できるのでボテッとした印象を防げます。

 こちらはスポンサーデカールは無いので基本の塗り分けは終了です。

 ステアリングシャフトの部分はブルーのアルマイト仕上なんですね。よいアクセントになります。

 最後にメーターを取り付けます。

 画像では全くわかりませんが、メーターのデカールを貼った後、スマホの保護シートをカットしてUVクリアを使って貼り付け、液晶パネルの表面を再現しています。

 詳細は動画を見ていただけるとわかりますので、是非ご覧ください。

 これをフレームに取り付けたら、一旦フレームは完成です。

 早く組み立てたくなってきますね~。

 今回も動画を作ってみました。相変わらず地味な動画ですが、よかったら是非ご覧ください。

YouTube動画はこちら ⇒ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿