M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

ゴルフ5 GTI (4)

2008-02-29 21:56:22 | ゴルフ5 GTI
 シャシーの主要パーツを組み込んでみました。かなり細かいディティールが施されているのがわかりますね。フジミさん気合入ってます。シャシー面の塗装、インストの指示がセミグロスブラックなので、フラットブラックを吹いてありますが、実物はどうなんでしょう?ボディ色のところとか無いんでしょうか?

 家に実車があるんだから見ればいいですよね。でも寒くて、仕事帰ってきてから車の下にもぐる気力がありません・・・・・。そこで真っ黒なシャシーの出来上がりです。

 塗装に関していえば、これだけ分割してくれてあると楽ですね。マスキングの必要なしです。まだエグゾースト、マフラー系のパーツだけ未装着、もう少し塗装してから取り付けます。シャシーのモールドはもう少し簡略化してもいい感じですが、排気管関係だけは別になってるとリアリティがあっていいですよね。他のキットでもお願いしたいもんです。



 足回りは組み込むとこんな感じです。でも組んでみてから少し問題が・・・・・・・。実はフロントタイヤが微妙にハの字・・・・・(上の画像でわかりますか?)。キャンバーじゃなく、トーアウトに開いてます。左右をつないでいるロッドがちょっとだけ短いみたいです。気にしなければいい程度かもしれませんが、ちょっとショック!

 これから作ってみようって人は気をつけて・・・・、ロッドをもう0.5㎜くらい伸ばしたほうがいいかもしれません。仮組みのときに車高とトレッドだけ気にしていて、左右の連結をし忘れました。

 まあタイヤが太くてほとんどステアしませんから、いざとなったら、ロッドはちょん切って、ステアしないように左右別々に固定しちゃうって手もありますね。悩んでみます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿