新潟大学アパート情報2020(新潟大学生協登録物件多数掲載)

新潟大学アパート紹介所が地元不動産会社のご協力の下、たくさんのお部屋をご紹介致します。(新潟大学生協登録物件多数含む)

新潟大学合格おめでとうございます

2014-03-24 22:15:04 | スタッフブログ

本日の新潟は黄砂が飛んでましたね~x_x;

黄砂アレルギーの私は鼻ノドがイガイガして、頭はボーッと熱っぽくて辛かったです><

卒業式の皆様、ご卒業おめでとうございます。

今日はいきなり春が来たような天候で、卒業式にはぴったりでしたね。

明日退去される方がたくさんいらっしゃいます。

最後の一仕事と思って、お世話になったお部屋の片づけ・掃除、がんばってくださいね。

 

2014年 新潟大学後期合格発表の様子

 

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません


新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表


新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです

 


新潟大学合格おめでとうございます

2014-03-24 11:15:27 | スタッフブログ

こんにちわ 新潟大学は今日卒業式 お天気に恵まれてよかったですね

今年は暖かくなるのが早いきがします 過ごし易い春が長いと嬉しいです☆

合格も決まって さて 週末にお部屋探しにとお考えの方もいらっしゃいますよね♪

後期の寮の発表も今週金曜なので この週末にお部屋探しをとお思いの方

是非ご来店下さい♪お待ちしております☆

2014年 新潟大学後期合格発表の様子

 

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません


新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表


新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです


2014年 新潟大学後期合格発表!!合格おめでとうございます☆

2014-03-24 11:08:07 | スタッフブログ

おはようございます。

今朝、袴姿の方を見かけました。

今日は新潟大学の卒業式ですね。

とてもいい天気で気持よく、卒業式日和ですね。

先週の後期の合格発表を受けて、週末に部屋さがしにいらした方がほとんどでしたが、

今日いらっしゃる方は、とても動きやすくていいですね。

晴天の中、新生活に向けて爽やかな気分でアパート探しをしていただけるのではないでしょうか♪

 

ご来店お待ちしております。

 

2014年 新潟大学後期合格発表の様子

 

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません


新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表


新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです