毎年恒例の石川河川敷清掃奉仕です。
ボーイ隊はキャンポリー合同隊の富田林1団と
金剛大橋にて清掃奉仕&さ来週の
合同集会打ち合わせです。
雨女隊長の周到な準備のお陰で、
雨が降るのはお昼からの予定・・
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
雨上がりの河川敷は大量のスギ花粉。
薬飲んでても (;>_<;) ヒーヒーズルズル
野球少年や地区青年団
家族連れに、散歩仲間と
子どもからお年寄り、道行く皆さん
大きなビニール袋に引き摺るほどの
大量のゴミを入れて
運んでいます。
河南橋付近だけで100名を超える人出で、
もうすっかりクリーンかと思いきや、堤防の車道
両脇はわざわざ草むらを選んで捨てられた
空き缶とペットボトル、弁当ガラが数十個・・・
取ったド―― \(^_\)(/_^)/ わーい
奉仕の後は観察会
昨年より参加者が多くザワザワしているのか
シャッターを押すまでに逃げられてしまうので、
双眼鏡で姿を確認して、鳴き声を覚えてから
叡福寺さん隣、梅咲く和みの広場で
スケッチを描きました。
スズメ ムクドリ
が見られました。
ウグイスとヒバリは ヤハリ鳴き声だけ・・
スケッチしたので、ただのナナシ鳥から
翼のある隣人になりました
⌒(ё)⌒キュルキュルギャーギャー
⌒(ё)⌒ チチウツビ
⌒(ё)⌒ピーチュルピーチュル
捨てないヒトが拾うひろうヒト
がチョット哀しいケド
君たちが拾うコトが当たり前の大人に
なってくれたら 隊長は嬉しいナ・・・(^-^)
* * * * * * * * *