投資家への道・・・FX,株式,投資信託,不動産,賃貸・・・資産運用の落とし穴が分かる

日本に流れる「嘘」の情報を徹底解明します!






↓お問合せはメッセージから↓

フィリピンの「光熱費」はいくらかかるの?

2011年09月07日 | フィリピン情報

こんなお部屋に住みたい方はこちら

フィリピンの物価が安い
ことは、「食の楽園フィリピン」のシリーズでご案内しましたが、実際に生活すると光熱費はどれくらいかかるのでしょう。
一人暮らしの例ですが載せてみることにします。
電気代

フィリピンの電圧は220Vですので普通の日本の家電は使えません。(パソコンや携帯などの充電は対応してます。)そして電気代は日本と変わらないくらい高いことで有名です。

我が家の電気使用状況は・・・
一番電気を食うのはやはりエアコンですね。こっちのエアコンの主流は冷房しかない四角い窓型のもの。1000Wくらいです。
うちは高層階で風通しがよいので昼間も扇風機いらず。夜だけ寝室のエアコンをつけています。

部屋の照明はすべて蛍光球で、リビングが合計40W、寝室は20W程度。えらく小さい照明のようですが、こちらの壁は白のモルタルなので結構明るいです。昼間つけるのはトイレくらいでほとんど夜だけです。

TVは24型のLED薄型1台50W、あといつも動いてるものは100Lくらいの小型冷蔵庫とウォーターディスペンサー1台、ノート型パソコンくらいです。

これで月P3000くらい(約6000円)です。


うちはフィリピンでは珍しい日当たりメチャいい部屋なので電気代かなり助かってます。
エアコン、TV、照明器具で大きく電気代は変わります。


ガス代

マニラでもまだプロパンガスです。日本のプロパン価格を良く知らないのですが、ガス代は安いと思います。
毎日自炊をしていますが、11kg入りのボンベが2ヶ月以上あります。このボンベは電話すればすぐに持ってきます。価格はP700くらいです。
最近はIHクッキングが出てきましたが、これにすると電気代が上がりますね。

さっきクッキングしようとしたらガスが切れてしまいました・・・。配達も終わってるので今日はチンだけで食べました・・・。


水道代

マニラの水道事情はよく背景が分かりませんが、水洗、シャワーは普通に使えます。飲料水は購入しますので蛇口から出る水は主に生活用水ですが、月P500前後です。

家族が多くて頻繁にシャワーや洗濯をすると上がってきますね。


飲料水

ほとんどの家庭はウォーターディスペンサーを置いて、ガロンボトルを上部に差し込んでいつでも温冷両方が使えるようにしてます。
ガロンボトル(約20L入り)がP40くらいです。

この価格は日本から見れば20~30分の一の価格ではないでしょうか。大震災の水不足の際このガロンボトルをどこでもドアで運べたらどれだけ喜ばれたかといつも思ってました。

マニラの水道水は熱を加えれば飲用には問題ありません。私は冷水を飲むとき以外は水道水で煮炊きしていますよ。


インターネット接続料

海外生活組みはこれだけは欠かせませんね。
こっちはADSLですが、ネットのプロバイダー料は日本並です。

私はPLDT社(NTTみたいなもんです)の電話とネットがセットになったものを使ってますが、税込みで月P3800かかります。

スタバなどによく行く人は、ほとんどwifiが飛んでますので、PCを持って行けば無料で使えますし、街中ならネットショップ(ネットカフェのドリンクなし版)に行けば、1時間P30くらいでインターネットできます。PC持込もOKですよ。

うちのコンドの1階にも2軒ほど入ってます。参考にして下さい。
                 「いいね!」のクリックうれしいです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな手が込んだことも!「... | トップ | 2012年2月、円高は最終局面を... »
最新の画像もっと見る

フィリピン情報」カテゴリの最新記事