
ユニクロ、首都圏に合弁会社
カジュアル衣料店ユニクロを展開するファーストリテイリングは12日、フィリピン国内でユニクロ事業を展開するため、大手コングロマリットSMインベストメンツ(SMIC)傘下のSMリテールとの合弁会社をマニラ首都圏パサイ市に設立すると発表した。来年に第1号店を首都圏でオープンさせる計画で、立地や店舗規模などについて今後検討を進めていく。
来年に1号店のオープン目指す詳しくはこちら
ついにあのユニクロがマニラにも進出だそうである。
記事からするとMall Of Asiaに入りそうですね。
ファッションに疎い私の考えなんでどうかとは思うんですが、あまり売れる気がしないのです。
フィリピンは常夏の国ですから当然夏物しか売ってません。
ユニクロのダウンジャケット、特に薄手の物はプライスバリューあるとは思うんだけど、フィリピンでは必要なし。ということはTシャツやポロシャツなど半袖シャツ類とパンツ類ということになりますね。
フィリピンで買物したことのある人は分かると思いますが、一般衣料品のアイテムはTシャツ、ポロシャツ、ジーンズくらいしかありません。
で、プライスが日本価格と同じなら、Tシャツで1500円前後(約800ペソ)、ポロシャツで2,000円前後(約1100ペソ)になるわけですが、この価格ははっきり言ってフィリピンでは有名ブランドクラスの価格になります。
私は以前衣料品の輸入通関をしていたので、店でよく縫製の出来具合などを見るんですが、SMデパートで売ってる1000ペソクラスのポロシャツは、デザインもカラーも豊富でかなりしっかりした製品ですよ。
フィリピン人は見栄っ張り。ブランド品は外から見て分からないと気がすまないからロゴがバーンと入ったものを好みます。色目も南国ラテン系で割とハッキリしたものが好き。
元々無地単色系の多いオーソドックスなデザインで高級志向ではないユニクロが、フィリピンで「世界で流行ってる高級品」の位置づけで買うのだろうか?
おまけにコピーブランドを公然と販売する国でもあるので、有名ブランド品のコピーポロシャツなんか200円くらいから売ってる。アバクロなんかフィリピンで初めて知ったモンね。1枚80ペソで売ってますよ。
まさかフィリピンプライスで格安で売られることはないでしょうね。日本と同じMade in Chinaでょう?
流通も自社直輸入なんだから、プライスが変わるなら日本人価格で売られてるということになるなあ。
世界に展開するファーストリテイリング様の仕掛けですから、フィリピン人にどう写るのか、どんな価格で売られるのか今から大変興味があるニュースでした。