ミニ株で優待生活

メルマガ『ミニ株で優待生活』好評発行中!
http://www.mag2.com/m/0000127371.htm

ROIについて

2005年01月16日 22時51分13秒 | Weblog
今日一日、ROI(Return on Investment:投資利益率)とは何ぞや、と思って、板倉雄一郎氏のブログを見てました。

ちなみにキャッシュフロー・ゲームの解説に書いてある、ROIの定義は、

ROI=年間のキャッシュフロー/投下資金

です。

板倉氏の言っているROIC(投下資本利益率)の定義が見つけらなかったのですが、ROIとそれほど変らないと思います。

結局のところ、どれだけお金を入れたら、どれだけお金が戻ってくるかを表す指標です。

まだまだ僕が勉強不足なので、板倉氏の言わんとするところは理解できていないのですが、ROIは、投資にしても経営にしても、重要な指標です。

僕は、基本的にロバート・キヨサキ氏のキャッシュフローゲームに関して、批判的なのですが、このROIだけでも学ぶ事に価値があると思います。

ビジネスにしても不動産してもROIで評価ができ、そしてビジネスや不動産の規模が大きくなるほど、ROIが大きくなる。
そのため、お金を入れるほど速く成長する。
(この、払うのではなく入れるとい感覚が重要だと思います。入れれば入れるほど、速く戻ってきます。)

以上の点が、キャッシュフローゲームから学び取れる点だと思います。
(板倉氏は、以上のような点ですら、日本の経営者や金融関係者が理解できていないと警笛を鳴らしています。)

でも、目先のROIに騙されると、後で痛い目に会うのですが、、^_^;

その他の日記を読む。

第五の巻物を読んだ回数 3回

キャッシュフローゲーム大会に参加しました。

2005年01月16日 15時35分20秒 | Weblog
毎月恒例。Mr.いいとこどりさん主催のキャッシュフローゲーム大会に参加しました。

今回の参加者は、

Mr.いいとこどりさん
フルーツ天国さん
ハイパーITの和田さん
高畠真由美さん
ブラックパラダイスさん
本吉正雄さん
松本さん
コウダエミさん

でした。

今回は、ボードを2つ使い、二手に分かれ101と202を同時に行いました。

僕は、1回目は101に参加して、2回目は202に参加しました。

101は今回が2回目だったせいか、ファストトラックに上がることができました。
101はコツを掴んだような気がします。

202は、職業が医者だったので、達成しなければいけない不労所得が多かったことと、天災のカードを引いてしまい、ファストトラックに上がれませんでした。
202の反省点は、集合住宅を売れるチャンスで、ちゃんと売って、ROIの大きなマンションに買い換えるべきでした。

202はまだ修行が必要そうです。

懇親会では、本吉さんのとなりに座っていました。

さすがベストセラー作家
面白い話が聞けました。

その他の日記を読む。

第五の巻物を読んだ回数 3回