自動販売機
我がマンションには自動販売機が2台設置されていますが、特別契約で一般市販より安価になって居ります。しかも災害発生時には飲料水として無料開放される事になっております。
この自動販売機がタッチ式ICカードの使える物に入れ替えられましたので、興味を持ちましたが特に必要も無いのでやり過ごして居りました。ところが梅雨が明け夏になり段々暑くなって朝の散歩に飲料水が必要になりました。
外で買うと市販価格でマンション内の自動販売機のほうが安いのでペットボトル用保冷袋に入れて持って行く事にしました。そして初日はスマホのPayPayで買う事にしました。しかし幾らタッチしても動作せず、仕方なくコインで買いました。
二日目、再度挑戦しました、やはりスマホのタッチを受け付けません。ところがPayPayがQRコードを表示してくれました。このQRコードをカメラで読み込み、支払い、で買いました。三日目も四日目もPayPayはタッチするとQRコードが出て、これで買う事が出来ました。
使っていない、と言うより使う事の無いSuicaカードを持っているのを思い出しました。これは東京駅100周年記念カードとして予約購入したICカードです。翌日このカードを使いました。ワンタッチで簡単に買えました。そこで次の日にICOCA機能を持ったPiTaPaを使ってみました。江ノ電や東武電鉄ではICOCA機能を使ってPiTaPaで乗れたのに、自動販売機には通用しなかったようで拒否されました。使えるカード類は自動販売機に表示されていますので、それらは使える様です。自動販売機もキャッシュレス、ますます現金が必要なくなりますね。
753(1687)
我がマンションには自動販売機が2台設置されていますが、特別契約で一般市販より安価になって居ります。しかも災害発生時には飲料水として無料開放される事になっております。
この自動販売機がタッチ式ICカードの使える物に入れ替えられましたので、興味を持ちましたが特に必要も無いのでやり過ごして居りました。ところが梅雨が明け夏になり段々暑くなって朝の散歩に飲料水が必要になりました。
外で買うと市販価格でマンション内の自動販売機のほうが安いのでペットボトル用保冷袋に入れて持って行く事にしました。そして初日はスマホのPayPayで買う事にしました。しかし幾らタッチしても動作せず、仕方なくコインで買いました。
二日目、再度挑戦しました、やはりスマホのタッチを受け付けません。ところがPayPayがQRコードを表示してくれました。このQRコードをカメラで読み込み、支払い、で買いました。三日目も四日目もPayPayはタッチするとQRコードが出て、これで買う事が出来ました。
使っていない、と言うより使う事の無いSuicaカードを持っているのを思い出しました。これは東京駅100周年記念カードとして予約購入したICカードです。翌日このカードを使いました。ワンタッチで簡単に買えました。そこで次の日にICOCA機能を持ったPiTaPaを使ってみました。江ノ電や東武電鉄ではICOCA機能を使ってPiTaPaで乗れたのに、自動販売機には通用しなかったようで拒否されました。使えるカード類は自動販売機に表示されていますので、それらは使える様です。自動販売機もキャッシュレス、ますます現金が必要なくなりますね。
753(1687)