☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝8時30分
☆又も、今日は雨になっています。夕方は降って中っ野ですが、天気予報通り昨夜から雨になりました。
今朝の気温は10℃ですが、体感的には冷たいです。昨日に続き今朝も夏野菜の種蒔きを少ししました。今日蒔いたのは、ゴーヤ・大玉トマト・ソウメン瓜・ブロッコリー等の4種類です。何れも12粒づつ蒔き、トータルで10種類の種を自宅前に巻きました。
野菜を . . . 本文を読む
☆今朝は6時頃起きる。今朝は風は有りませんが、晴れて冷え込んでいた。気温は4℃で、陽が当る迄は寒かったです。今朝は朝食前に一仕事しました。洗面後夏野菜のピーマン(埼玉早生)・キュウリ・中玉トマト・中長ナスの夏野菜の種蒔きをする。昨年よりも1ヶ月近く早いが、果たして芽が出てくれるだろうか?
何れも12粒づつ蒔いて見ました。
・ポット等はこれまで野菜苗を購入した時の分を再利用しています。自宅前ではチュ . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(河口湖大石湖畔カメラ) 今朝7時51分
☆関東では冷え込み雪の所も有る様です。当地は4/2以来の青空で、久し振りに陽が射しています。風は冷たく、早朝の気温は8℃でした。今朝は洗面後、自宅前にヒマワリの種をまきました。先日もヒマワリの種蒔きをしたのですが、今朝蒔いたのは小さい切花用です。
昨年もヒマワリは蒔き夏の時期楽しめたが、今年も上手く育ってくれる様願っています。
昨日は . . . 本文を読む
☆ライブカメラ・いまの北海道・帯広(今朝7時34分)。7時の帯広は気温:3.3℃降水量:0mm/h。このライブカメラは、帯広市東1条北2丁目に設置されたSTV パノラマカメラの映像です。
☆今朝の当地は雨は止んでいますが、今にも降りそうな曇り空です。気温は9℃で、屋や風が冷たく感じられます。3月下旬は晴れた日が多く気温も高かったが、4月に入った途端に天気が悪い日が多くなった。
畑仕事に方も、こ . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝7時21分
☆一昨日の夕方から降り出した雨が今朝も降っています。気温は13℃で、昨日よりも2℃低いです。昨日の未明は雷がなり、雨が強かった様です。(嫁さんの話)こちらは熟睡したのか、全然分らなかったです。昨日は3時過ぎに起き、広島行きの準備。嫁さんは朝食準備と何時もの「ちらし寿司」を作った。
自宅を4時半過ぎに出発し、次男宅には7時前に到着。途中は雨 . . . 本文を読む
☆ライブカメラ・いまの北海道・稚内(今朝6:55)
☆今朝は6時前に起きました。空は曇り空で気温は13℃で、昨日の23℃寄り10℃も低いが温かいです。
今朝起きて見ると、台所では良い匂いがしていて炊きこみご飯が炊かれていた。嫁さんの話では、4時過ぎに起きて作ったらしい。この炊き込みごんは干しシイタケ・人参・ゴボー・薄アゲ・鶏肉入りで大好物の一つです。略週1回は必ず炊いてもらっている。これもシイタ . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(河口湖大石高台カメラ) 今朝6時
☆雨も上がり、今朝は晴れています。気温は11℃で冷たくは感じません。昨日は天気が悪かったので、終日自宅で過ごしました。
連日の畑仕事の疲れが残っていたので、一歩も出出ずに休養した。午後は雨が心配だったセンバツだが1時間遅れで試合開始。試合の模様はテレビで観戦しました。決勝戦は前日の準決勝で応援していた敦賀気比(福井)と東海大四高(北海道)と . . . 本文を読む
☆ライブカメラ・いまの北海道・旭川(今朝7時17分)
☆4月になりました。昨日の夕方降り出した姉は、この時間止んでいます。気温は何んと17℃も有り、かなり温かい朝です。
昨日は夫婦で田舎の畑に行き、終日畑仕事等をする。気になっていたサクラも昨日やっと開花しました。これからはサクラも楽しみです。これからは日増しに開いて来るでしょう!
嫁さんは朝一番にシイタケを収穫。
シイタケは26日以来の収穫でし . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7時08分
☆二日間程ブログ更新をお休みしました。一昨日は網になると聞いていたので、夜明けと共に畑に向かった、しかし、その雨は朝の内少しだけ降り9時頃には晴れて来た。昨日も朝食後直ぐに畑へ。連日じゃが芋の植え付けを少しづつしています。
下旬に入ってからは、雨らしい雨は降らず畑の方はカラカラに乾いています。是間に似植え付けたじゃが芋はトータルで15kg . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝5時50分
☆今朝も良い天気で、気温は7℃で割と温かいです。日中は日増しに春めいて、昨日は17℃位まで上がった。今日も風が無く、日中は暑い位になるかも知れない。
昨日は予定通り午前中義母宅の畑に行き、残りのじゃが芋を植え付ける。正確には数えては無いが、200ケ前後は植えたであろう。
植えつけた品種は全て「男爵薯」で、昨年より少し多いかも知れない。上手 . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7時11分
☆今朝も良く晴れ、快晴の天気となっています。気温は2℃で昨日より少し高い朝となっています。日出が速くなり、我が家に陽が射すのも6時半過ぎとなって来ました。
朝は寒いので、陽が窓越しに入れば嬉しいです。
昨日は予定通り午前中は義母宅の畑に行き、じゃが芋の植え付けをしました。しかし、100ケ以上を植え付けたが未だ全ては終わっていません。今日もう . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6時58分
☆今朝は5時半頃目が覚め、一旦外に出て見た。既にきょうは東の空が赤く染まり、霜で気温は1℃だった。その後、再度布団に入り6時半頃に起きた。
気象予報士の伊藤みゆきさんは3つの注意点を上げられていた。
1.気温差
2.花粉
3.紫外線
NHKラジオの5時台は毎日聴いているが、役に立つ事が多い。一昨日程では無かったが、昨日も風は冷たく日陰は寒 . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7時39分
☆今朝は晴れて陽が射しています。気温は2℃と低く霜ですが、風が無いので昨日より温く感じます。
昨日は終日高校野球をラジオで聴きながら、4種類の豆(そら豆・絹さやえんどう・スナップエンドウ・グリーンピース)を支柱に結んでやりました。そら豆には早くも花が付いていました。今年は初めてグリーンピースを植えて見たが、昨年は絹さやえんどうの収穫を遅ら . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7時50分
☆二日間孫息子が22日(日)に誕生日の為、広島の次男宅迄行って来たので、ブログ更新をお休みしました。
昨夜雨が降った様ですが、今朝は止んで時々陽が射しています。今朝の気温は3℃で、霜の様です。一時期ポカポカ陽気が続いていましたが、昨日から北風になり真冬の寒さに帰りました。気温差が10℃以上も有り、とても寒く感じます。
21日の土曜日はお墓参 . . . 本文を読む
☆ライブカメラ・いまの北海道・江差(7:24
☆天気が回復し、今日の春分の日は陽が射して来ました。早朝の気温は相変わらず高い8℃でした。お彼岸なので、今日は義母宅と我が家のお墓参りを予定しています。それに明日孫息子が誕生日なので、広島の次男宅行きを予定している。
シイタケを中心に今有る野菜を採って、届けてやろうと思っている。昨日は雨上がりだったが、水菜・ビタミン菜・サニーレタス等の一部を収穫する . . . 本文を読む