たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎今朝の我が家

2013-03-29 06:41:00 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:34.

☆今朝は、6時前に起き何時ものコースを30分ばかり歩く。高津川近くにあるサクラも満開になり、目が覚める位素晴らしかった。今年は花が少ないかと心配していたが、今はそれなりに花が付きホットした。まだ花弁は白いので、しばらくは楽しめるであろう。
早朝の気温は、曇り空で陽射しは無く6℃だったが、それ程冷たくは感じなかった。帰宅後、我が家の様子を撮りました。
・昨日はほうれん草を採る。最近は根っこ部分も食べる様にしています(色彩にもなり、結構甘くて美味しいです)。(今朝7時前頃)

・大分葉も大きくなってきて、この時期のモミジも中々良いです。

・ボタンのツボミも次第に膨らんで来ています。今年のツボミは、10個以上付いている。開花は5月上旬頃だろうか?直ぐ隣にあるシャクヤクにも、小さなツボミを確認する。

・パンジーは昨年から咲き続けているが、今は花数も増えて来た。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・本気になるほど、環境が関係なくなる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
ー「今日は何の日」ー
・まりも記念日、肉の日(毎月)、八百屋お七忌(円乗寺)

▲薬師寺東塔、建立(730)
▲伊達堀(今の神田川)、完成(1661)
▲本郷追分町の八百屋中村喜兵衛の娘お七が放火罪により江戸市中引回しのうえ
 鈴ケ森で火あぶりの刑に処せられる。お七が恋した吉三郎というのは、
 大円寺の西運上人だったことが最近判明している(1683)
▲入れ墨禁止令(1872)
▲日本初の労働立法、工場法、公布(1911)
▲初の無形文化財の指定(1952)
▲北海道阿寒湖の「まりも」が宮崎県の「そてつ」や富山県の「ほたるいか」などと
 ともに文化庁の特別天然記念物に指定される(1952)
▲南極越冬隊が南極大陸初上陸(1957)
▲東京に騒音自動表示器初登場(1963)
▲最後の米軍、ベトナムから退去(1973)

誕生:トムソン(技術者1853) クラーク・ゲーブル(俳優1901) 
   羽仁五郎(歴史学者1901) 花田清輝(作家1909) 江口寿史(漫画家1956)
   野沢直子(タレント1963) 西島秀俊(俳優1971)
   桜庭あつこ(タレント1977) 篠原ともえ(タレント1979)
   滝沢秀明[ジャニーズJr.](1982)
「今日の「誕生日の花と花言葉」 (NHKのラジオ深夜便4時台放)
・カタクリ(ユリ科)
・初恋

「きょうの一句」
・万葉の 風に堅香子(かたかご) 咲きにけり   渡辺萩風(わたなべのしゅうふう)
☆~心に響く366の寸言~
【【五十歩百歩】】

 この頃の心理学・教育学・その他の研究に依(よ)ると、
 導きが良ければ、
 それ程勝れた素質を持っていない者でも
 みな出来るようになる。
 教養宜しきを得れば、
 人間というものは五十歩百歩、
 英雄も凡人もそれほど変わるものではないという。
 教養宜しきを得れば、
 われわれも松陰(しょういん)(吉田松陰)や
 左内(さない)(橋本左内)と
 似たり寄ったりになることが出来るのです。

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
☆2013年 3月 29日(金):松下幸之助[一日一話]
【給料は社会奉仕の報酬】
給料というものは、自分の生活を営む上で当然必要であるから、働くことの一つの目的ではあろうが、もっと大事な目的を忘れてはならないと思う。

 それは、自分の仕事を通じて、あるいはそのつとめた会社、商店を通じて、社会に尽していくということである。いわば職業人として、産業人としての使命をよりよく遂行していくことである。大きな意味で言えば、人間としての使命を果たしていくことにも通じると思う。

 だから見方を変えれば、給料というものは、そのように仕事を通じて社会に奉仕貢献していくことの報酬として与えられるものとも考えられよう。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1343日   
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1948
・3月28日のアクセス数 閲覧数:172PV 訪問者数:87IP
順位: 16,722位 / 1,848,008ブログ中(前日比➘)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(3月17日~3月23日)のページビュー数ページビュー数1431 PV(先週比 20%減) 訪問者数694 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿