たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎新年度予算に思う

2013-01-30 08:24:03 | 報道・ニュース
☆今日は、昨日の画像(富士山ライブカメラ)をアップしてみました。
・忍野の風景(昨日10:31)

・忍野の風景(昨日17:56)

★今朝は、曇り空となっている。早朝の気温は、2℃と昨日より高く、余り寒くは感じない。
読売朝刊一面は、「経済再生へ積極予算」一般会計92兆6115億円 新年度案決定なる見出し。昨日も予算案に触れたが、再度今日も!
新年度の予算案が決定したこの時期、毎年恒例の様に総理の家計に例えが出る。今年は「あべ家」で地方の大学に通う息子への仕送り(地方交付税など)を減らそうと思っているが、借金は増えるばかりで、台所事情はますます厳しいと有る。図には「ローンが多いから稼いで減らしたいが、色々お金もかかる」と言う安倍さんが笑っておられる写真入りで
☆2013年度予算案をアベ家の家計に例えると・・・(1兆円を10万円に書き換え)1/30付の読売8面・年収431万円なのに支出926万円・ローン残高7500万円
1)収入
 ・新たな借り入れ(新規国債発行など)455万円
 ・妻のへそくり(税外収入)41万円
 ・夫の収入431万円
2)支出
 ・ローン返済(国債費)222万円
 ・地方への仕送り(地方交付税など)164万円
 ・生活費(一般歳出)540万円・・・この内親の世話や医療費など(社会保障費)が291万円
3)ローン残高(国債発行残高)7500万円
 昨夜のNHKニュースでは、国民一人当たり589万円の借金と言う。我が家は夫婦2人なので、1178万円。子供等の家庭は4人だから、何んと2356万円で戸建てやマンションに手が届きそうな金額で有る。普通の家庭では、もう限界で恐らく完済は無理であろう。近い将来消費税が引き上げられる予定だが、大幅な支出抑制も待ったナシだろう。中でも高齢者医療費の1割負担の据え置きは可笑しいと感じている。2割負担では無く、高齢者医療費を無くし3割負担にする位の切り込みが有っても良いだろうに!と思う。
誰だって消費税は少ない方が良いに限るが、現在の日本の状況を考えれば増税も仕方ないだろう。
毎年続いている借金体質の予算を見ていると「ゆでガエル」の話を思い出してしまう。2000年代からの増え続けている新たな国債発行が、当り前に感じているのではないだろうか?とさえ思う。
※「ゆでガエルの話」:カエルを熱湯に入れようとすると当然のごとくびっくりしてすぐに飛び出します。しかし、これが水の中にカエルを入れてその状態から沸かしていくと、カエルは温度の変化に気づかず、やがて気がついた時にはそのお湯から抜け出せなくなっていて やがては茹であがって死んでしまう、という現象にひっかけ、ビジネスなどの場でずっとぬるま湯の中に浸っているといつの間にか致命的な状態に陥ってしまう、という比喩的な話
時事通信は、毎月の家計に例えていました。こちらの方が分かり易いかも
・借金生活、変わらず=13年度予算案を家計に例えると―予算(時事通信 1月29日(火)16時45分配信)
 景気回復で収入は少し増えそうだが、借金を重ねる生活は一向に変わらない。2013年度一般会計予算案をサラリーマン家庭の毎月の家計に例えると、身の丈に合わない支出をやり繰りするためにお金の工面に苦労する姿が浮かび上がる。
 一般会計予算案の金額を1000万分の1に圧縮した上で、12で割って月額に見立てた。
 1カ月の支出総額は77万1000円で、高齢の母親の病院代など医療費(社会保障費)に24万2000円もかかる。最近は物騒なので、防犯(防衛費)を強化しないといけないし、古くなった家の改修(公共事業費)も必要だ。
 地方で大学生活を送る長女への仕送り(地方交付税交付金)は減らした。長男の塾代(文教・科学費)と急な出費に備えた蓄え(予備費)も削らざるを得ない。
 一方、収入を見ると、夫の手取り月給(税収)は35万9000円。12年より6000円ほどアップした。給料の前借り(年金つなぎ国債)も2万円超行っている。
 それでも全く足りず、不足する分は借金(国債発行)に頼るしかない。月々の借り入れを減らす努力はしているものの、それでも月給とほぼ同じ水準の35万7000円を借りざるを得ない。結局、ローン残高(国債残高)は7500万円に膨らみ、毎月のローン返済額(国債費)は18万5000円に上っている。 

と言う様な事で毎年この時期には、我が国の財政状況が心配になって来るのであります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・見えるものが足りなくとも、

 見えないものは有り余るほどある

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り

☆歴史上の出来事
▼ロンドンで日英同盟調印(1902),▼ドイツ首相にヒトラー就任(1933),▼ジラード事件(1957),▼テト攻勢(1968),▼北アイルランド「血の日曜日」(1972)
☆今日の誕生日
▼勝海舟(政治家・1823),▼鳥井信治郎(実業家・1879),▼長谷川町子(漫画家・1920)
☆クローズアップ!
・“非暴力”のガンジー死す
 1948年のこの日、イギリスによって統治され続けたインドを独立に導いたマハトマ・ガンジーが、ヒンズー教徒によって射殺され、悲劇的な最期を遂げた。「非暴力は人間にゆだねられた最大の力である」という言葉がある。享年78歳。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・カルセオラリア・キンチャクソウ(ゴマノハグサ科)
・助けあい

「きょうの一句」

・日脚のび いのちも伸ぶる ごとくなり 日野草城(そうじょう)

☆~心に響く366の寸言~
【よき師を求める】
 人間には生まれつきの好ましい素質が徳となっている者がある。
 またよい先生につき、
 よい友だちと交わって徳が磨かれる者もある。
 さらに学問によって磨きあげて徳をつくる者もある。
 しかし生まれつきその徳が完全であるなどという人はいないので、
 どうしても人間はよい師・よい友を得て仕込まれるか、
 学問をして練り上げないと徳はできません。

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2013年 1月 30日(水): 松下幸之助[一日一話]
 【自分を飾らず】
 私は、毎日の生活を営んでゆく上において、自分をよく見せようとお上手を言ってみたり、言動にいろいろと粉飾することは大いに慎みたいと思います。これは一見、簡単なことのようですが、口で言うほどたやすいことではありません。ことに出世欲にかられる人は、自分を他人以上に見せようとする傾向が強いようです。
 しかし、人はおのおのその素質が違うのですから、いくら智恵をしぼって自分を粉飾してみたところで、自分の生地はごまかすことはできず、必ずはげてきます。そして、そうすれば、そのときには一ぺんに信用を落とすことになってしまうのです。私は、正直にすることが処世の一番安全な道だと思います。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1285日
           http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・1月29日のアクセス数 閲覧数:208PV 訪問者数:125IP 順位: 11,071位 / 1,818,339ブログ中 (前日比) ※ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(1月20日~1月26日)のページビュー数1407 PV(先週比 13%減➘) 訪問者数769 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿