My Priceless Treasure~❤

平凡だけれど かけ替えのない日常の記録です。。

自宅で運動不足解消に! 現代は便利ツール活用時代

2023年01月26日 | ミニマルライフ
 
 
 
 上矢印 上矢印 上矢印
 買いました
 冬場の運動不足を解消するために苦笑あせる
 
 現代
 便利なツールを上手に活用する時代
 家事一つにしても
 食洗器が登場し..
 お掃除ロボットが登場し..
 もはやそれらは 標準ツールになりつつあるらぶ②
  もっと前の時代には
  三種の神器として
  白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫 に加えて炊飯器などなどが登場し
  いまや
  それらがさらに進化して
  家事がとてもスムーズになっているのですらぶ②
 
 調理の仕方ひとつにしても
 りんごの皮むきもピーラーでするし
 お肉のカットさえ キッチン✂でする苦笑
 包丁遣いの基本となる『みじん切り』などは
 チョッパーその他で簡単にできるし苦笑
 
 キッチンが道具だらけになりそうですけれども
 上手に整理整頓をして活用する方が
 調理に対するストレスが軽減されますらぶ②
 
 ・・と まぁ 
 要不要の取捨選択に基づいて
 物を厳選して活用する生活style
 それこそが 自称ミニマリスト(=ミニマル)の心得です音譜
 
 
 便利なツールは 人の知恵の進化の賜物です
 最近は さまざまに
 積極的に取り入れることにしていますらぶ②
 
 
  少し逸れましたけれど..
 冒頭の運動器具も 
 自宅に居ながらにして
 基礎的な運動不足解消に通じるかなぁ
 と 思い至って配備しました(笑)
 
 何しろ
 暇を持て余したら いつでも
 乗るだけですから苦笑
 
 何もしないよりは増し という
 最低限&最小限の目的は達成している
 ささやかな自己満足のツールです(笑)
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
クリックして頂けると嬉しいですらぶ②
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 冬日_日最低気温が0℃未満の日 | トップ | 本日公開_THE LEGEND & BUTT... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハピハピハート)
2023-01-26 13:40:46
ナイスタイミングです!
わたしもフードプロセッサーを買おうかな~と思っていたところ!
お料理をするようになって、みじん切りが…面倒くさい(^-^;
フードプロセッサーがいいのか、ブレンダー?がいいのか悩んでいます。

応援ポチ★
返信する
Re;[ハピハピハート]さん (mom)
2023-01-26 14:23:16
ハピさん こんにちは(^^)/

>フードプロセッサーがいいのか、
 ブレンダー?がいいのか悩んでいます
 ↑ ↑
四月からのお弁当作りの準備ですね(^^;
私は プロセッサ-もブレンダーも またミキサーも
全て使用したことがあります..が、
個人的な結論としては
Simple is Best!の観点から
今一番欲しいものは [チョッパー] です(笑)

上記の3点は..
それぞれ用途が少しずつ違う(^^;
みじん切り限定的な
野菜を細かく刻むことだけに特化している中で
最もSimpleなのが チョッパーかな と(^^;

次にSimpleなのはブレンダー..とは思いますが
これ 案外 使いにくいというか
材料が詰ってしまう感がありました(^^;

ならば! プロセッサ-の方が
さすがに 全自動的な楽感が上回るし..
[刻む] が超越的で..ひき肉も作れるし
ポタージュスープを作る時などには役立ってくれます
 ※でも それはミキサーでも可能だけれど(^^;

ハピさんは お菓子も作られるので
応用力を発揮してくれるものとして選ぶのなら
フードプロセッサ-が 一役買ってくれそうな気もしますね

でも..
[刻む]だけを目的とすると..
フードプロセッサ-は案外存在感があるし..
後片付けが 私には面倒でした
要するに
フードプロセッサ-は お料理好きの方には
その幅が広がる魅力的な道具です

ですが..
最近の私は 凝ったお料理もしないので
単純に時短の一役として欲しいのはチョッパーです
が、道具は結局、
洗いやすさ&片付けやすさが一番なので
現在一番欲しいのはよく切れる包丁です(笑)

新学期からのお弁当作り 頑張ってね
返信する

コメントを投稿

ミニマルライフ」カテゴリの最新記事