![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/c60292ebb345e3ce9a403edf1b57f2c1.png)
つぎのお題が『路面電車』とのことなので
現在 日本全国で走っている路面電車について
ざっくり調べてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/44736b3fd003f51a018931d60ee77d19.png)
この中で
私がじっさいに乗った経験があるのは
函館市・札幌市の路面電車 と
鹿児島市の路面電車
そして
東京都に現存する荒川線と世田谷線
荒川線は大学時代
その沿線に住んだこともあったり
大学に近いところを走っていたので
よく利用していました![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
世田谷線は
姉や兄が大学時代
その沿線に住んでいたので
その沿線に住んでいたので
小中時代..遊びに行く都度 利用していました
現在は 息子のところに行く際
下道を走る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
必ず踏切待ちをして目にする路線
子供の頃に遡ってみると..
東京都心は
まだまだ路面電車だらけでした![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
特に
日本橋~銀座界隈は
馴染みとして育ったのですが..
幼い記憶として
路上で電車を乗り換える光景や
チンチン♪ と鳴るベルの音
などなど
とても懐かしい思い出です![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3a/6da5a2f24dfdc75aa673e21b95273e62.png)
私の記憶する日本橋は
高速道路ができる以前で
石畳の風情のある橋でした![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
いつのまにか
車社会に遷りかわり
同時に
東京都心の路面電車は消え..
’64東京オリンピック開催に向けて
日本橋の上には高速道路が通り..
橋の存在感は薄れたまま
こちら
は
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
私の幼い頃の記憶に残る光景の一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/93c25072e52c286b3c5f624a3fc67818.png)
さて
『松山の路面電車』のお題
松山を訪れたこともなく..
思い浮かぶのは
夏目漱石の小説『ぼっちゃん』くらい![苦笑](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
![苦笑](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
毎回思うのですが..
写真de俳句というのは
目の前の体験や体感を詠むのとは異なって
体験の無いものからイメージを膨らます
という感性にチャレンジするので
私には なかなか難しいところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
どうなりますことやら(笑)