本日の日の出は 6:07
それより1時間早く起きて
朝日を待つ。。
きょうは 空一面 雲の多い朝
同じ市街でも
建物の高さ と 周囲の住宅密集度の違いで
息子の部屋からは 富士山が見えません。。
ですから、
毎朝
この贅沢な景観を写して
朝のお眼座に 送っています
現在 本社外の営業所で研修勤務中の息子です。
本社通勤よりも少し遠いため
早起き生活をしています。
でもね、
私たち家族には 過去のある時期
3:30~4:00には起きだして活動する
そういう期間が長かったので
早起き生活こそ 性に合っている
この季節の冷たい空気の中
眼下を見れば...
すでに駅に向かって歩いていく人の姿 や
自宅前の落ち葉を掃く 箒の音
朝ならではの暮らしの音は
子どもの頃から大好きでした
思い出深き公園(井の頭公園)
わたしも早起きしたいけど、お布団に誘惑されちゃいます(笑)
一度5時に目覚めたときに起きてしまえばいいのに…お布団に飲み込まれてしまう(笑)
そうしていると起きるのがイヤになってくる(笑)
loveloveではないですよ~
まったく(笑)
でもこれも夫婦の形なんですね。
少しずつ夫婦というものが分かってきました。
いつかつぶやきたいのですが、わたしは夫婦って恋人の延長線上だと憧れていました。
応援p★です
↑ ↑
この表現 受けました~(≧∇≦)
女性は出産を機に母性の人となり、
夫たる人は「他人」であることを実感してしまいます(ノ_・。)
私も...子供が一人っ子男子である為に
未だに 血縁と他人の二人の男子の狭間で落胆すること多々(^^;
けれども、
息子はいずれ他人の女性と家庭を築くわけで...
結局のところはもとの鞘に収まる というか
原点を大切にしなければなりませんよね~(笑)
>わたしは夫婦って恋人の延長線上だと憧れていました。
↑ ↑
気持ち、よ~くわかります(≧∇≦)
そもそも結婚とは? 的に定義づけると
ほとんどの人が勘違いしていますよね(^^;
「結婚は人生の墓場」というのも一理あって
一組の男女が長きにわたって生活を共にするのですから、
時代とともに変化を伴いながら
夫婦の歴史というものが育まれていくのでしょうね
ハピさんはほんとうに偉い👏
気づける人です ね