人って自分の境遇からしか意見を言えないものなんだろうか。
私は結婚するまで実家暮らし、離婚して初めて独り暮らしをした。
当時は不安だったけど今は(開き直りもあって)一人の生活を満喫している。
結婚してても生活の不安、老後の不安はある。
ましてや私のようにパートナーに裏切られたとなると、二人(以上)であることが必ずしも幸せとは限らないことを悟らざるを得ない。
かつては主婦だったので、二人暮らしの満足感や安定感はよーく知ってる。
今が違う生活だからってそれを否定するつもりはない。
が、それはそれ。
再び手にしたいとはそれほど思わないのだ。
進化したんだと思う。
そうさせてくれた元ダンには感謝している。
冒頭のことを思わせてくれた人、実は占い師。
自分の人生に基づいた人生観しか語ってないなぁと感じたもので。
最新の画像[もっと見る]
-
長く続けるためには(むしろ) 1年前
-
(その人にとって)価値あるものとは 1年前
-
波乗りのように 1年前
-
当面の生きる目的 2年前
-
ガーデン紀行 2年前
-
屋台村 2年前
-
職場の近所でクラフトビール 2年前
-
幸せに生きて死ぬために 2年前
-
会えなくなりなおのこと大切と知る 2年前
-
ルーティン 2年前