昨日、資格試験のお話をさせていただいたんですけど、僕はこれからもいろんな
勉強をしていこうと思っています。
この年になってこんなに勉強するんだったらなぜ学生の時にもっとしていなかった
んだろうと素朴に後悔してます。
そう思ってたら昨日晩ご飯を食べている時に娘が
「あっ、そうや、パパ、この度の期末試験で国語と数学の点数があがったで!」
といきなり言い出すんです。
親として娘の成績ではたぶん高校にもいけないだろうとあきらめていました。
そういうと皆さんもだいたいどのくらいの学力かおわかりいただけると思うんです
が今までの点数からくらべると2~3倍くらいあがってるんです。
僕はそれを聞いておもわず
「大丈夫か?あんまり無理して勉強しすぎたら熱でるからそこそこでええぞ!!」
って言ったんですけ・・・???
「それって少しは学校の授業で先生が言ってる事がわかってきたんか?」
って聞くと
「わかるところはわかってきた」
なんて答えが返ってきたんです。
知る人ぞ知る親子共々バカな山元家ですがこんな会話をしたのは娘が学校に行って
以来はじめてだったので驚きました。
娘は塾に通っているんですが以前はイヤイヤ行っててたまにずる休みもするくらい
でした。今ではだいぶ積極的に行くようになってるような???
子供は子供なりに継続した努力をすれば少しかどうかは別としてほんとに進歩
するんだと実感さされました。
そう考えると大人はもっと子供の見本になれるように努力しないといけない事も
あらためて実感さされました。
いずれにせよ大人であろうが子供であろうが
「やればできる!!」
「あきらめずに継続した努力をすれば必ず結果としてその成果が出る!!」
のだと思いました。
僕はこれからも人間として「見本」 となれる大人になるためにもっともっと勉強
していこうと思っています。
昨日の体重
93.7㌔ -2.3㌔
前の日にどんなに遅くなっても歩こうと心に決めていたのですが
飲み過ぎの為歩けませんでした。
自分自身にバツを与えるために昨日は
1回目 45分 2回目 1時間 3回目 35分 と
3回歩きました。
しかし体重は何回歩いてもあまりかわりませんね。
今日も頑張って歩きま~す!!
勉強をしていこうと思っています。
この年になってこんなに勉強するんだったらなぜ学生の時にもっとしていなかった
んだろうと素朴に後悔してます。
そう思ってたら昨日晩ご飯を食べている時に娘が
「あっ、そうや、パパ、この度の期末試験で国語と数学の点数があがったで!」
といきなり言い出すんです。
親として娘の成績ではたぶん高校にもいけないだろうとあきらめていました。
そういうと皆さんもだいたいどのくらいの学力かおわかりいただけると思うんです
が今までの点数からくらべると2~3倍くらいあがってるんです。
僕はそれを聞いておもわず
「大丈夫か?あんまり無理して勉強しすぎたら熱でるからそこそこでええぞ!!」
って言ったんですけ・・・???
「それって少しは学校の授業で先生が言ってる事がわかってきたんか?」
って聞くと
「わかるところはわかってきた」
なんて答えが返ってきたんです。
知る人ぞ知る親子共々バカな山元家ですがこんな会話をしたのは娘が学校に行って
以来はじめてだったので驚きました。
娘は塾に通っているんですが以前はイヤイヤ行っててたまにずる休みもするくらい
でした。今ではだいぶ積極的に行くようになってるような???
子供は子供なりに継続した努力をすれば少しかどうかは別としてほんとに進歩
するんだと実感さされました。
そう考えると大人はもっと子供の見本になれるように努力しないといけない事も
あらためて実感さされました。
いずれにせよ大人であろうが子供であろうが
「やればできる!!」
「あきらめずに継続した努力をすれば必ず結果としてその成果が出る!!」
のだと思いました。
僕はこれからも人間として「見本」 となれる大人になるためにもっともっと勉強
していこうと思っています。
昨日の体重
93.7㌔ -2.3㌔
前の日にどんなに遅くなっても歩こうと心に決めていたのですが
飲み過ぎの為歩けませんでした。
自分自身にバツを与えるために昨日は
1回目 45分 2回目 1時間 3回目 35分 と
3回歩きました。
しかし体重は何回歩いてもあまりかわりませんね。
今日も頑張って歩きま~す!!
例えば恋とか・・・
夢ができたとか・・・
何にせよ、社長さんも娘さんも上昇気流に乗っているということですね
環境が良い状態なんでしょうね
やっぱりニュースにせよ、ブログにせよ、こういう幸せな楽しい話が1番ですね
だんだん上昇気流にのってきてますかね?
これからも頑張ってできるだけ楽しいブログを書くように心がけますので応援のほどよろしくお願いしま~す。
その姿を見て僕たち大人もまだまだ頑張らないとね。
お互い、運動も仕事も頑張りましょうね!!
子供には 口うるさくしてるけれど、自分を振り返れば 決して見本にはなれてないです 自分に厳しく 日々努力ですね
しかし、お元気ですなぁ。。。
多方面で熱い方なので、わたくしも刺激され
ます。。。
親として、自ら学ぶ姿を見せ、子供さんにも良い影響があるはずですな。。。
し・か・もぉ~
褒め上手
すっかりF木は、気ィよ~なってしまい。。。
もう、「ど~うにもとまらない」
F木も頑張ります
なかなか難しい事ですよね。
お互い受験生をかかえてる親としてがんばり
ましょう!!
した。
あれほど美しい方とは・・・???
このブログのコメントを見る限り想像できま
せんでした。
しかし僕も元気ですがF木さんのパワーには圧
倒されました。
これからもいつまでも元気で美しいF木さんで
いてくださいね。
またお会いできる日を楽しみにしてま~す。