お家売却相談所 高庄株式会社 ~社長日記~

神戸市垂水区を中心とした不動産屋社長のブログです♪
仕事の事や日常の出来事をお伝えします♪
お楽しみに♪

つばめの巣立ち

2022-07-29 16:35:19 | 日常の出来事

7月12日のつばめ

1羽だけかなり小さい、まだ産毛でかわいい。

7月15日

つかまり立ちと羽をばたつかせて飛ぶ練習が始まりました。

7月17日

つばめがえーらいうるさいので見に行くと

親鳥が「飛べ!飛べ!」って誘いに来ていました。

嬉しい事に巣立ちを目撃する事が出来ました。

感動

夕方には残り1羽になってしましました。

7月18日

成長の遅かった1羽はまだ巣にいます。

飛ぶ練習もしていますが、まだ産毛が残っていて飛べないみたい。

親鳥が誘いに来ますが、餌やりもあまり来なくなりました。

飛び立った3羽のお世話で忙しいのかな?

ピーピー鳴いてちょっと心配

って、気付いたら誰もいない!

無事に巣立ってホッとしましたが

厳しい自然界で生き抜いていけるのかな・・・

来年も戻って来てくれることを祈ってまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の屋台いかやき

2022-07-18 11:06:34 | 垂水区地域情報(イベント)

海神社へ「いかやき」を買いに行って来ました。

いやいや、神様に怒られるわ。

海神社へ参拝に行って来ました。

ものすごい人、人、人。

若者が行列を作って屋台に並んでいました。

僕も、いかやきが食べたくて食べたくて、並んでしまいました。

コロナ以降ずっと我慢していた、いかやきです。

いかやきが買えた時は、嬉しくて嬉しくて

持って帰って頂きました。

ビールといかやき、サイコー

でも、これ1本600円×2本

いかやきも値上がりか~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行先は法務局

2022-07-16 12:36:46 | 不動産

職業柄、法務局によく行くんですが、

駐車場の入口で一旦停止して行先を告げるのがルール。

毎回「法務局」と言うんですが、

前々から違う行先を言ったらどうなるんだろう・・・

と思っていたら口が勝手に

「トイレ」

って言っていました。

警備員さんのまん丸になった目

「えっ、あっ、ご、ご利用ついでに行って下さい」

と、いつもと変わらず、親切に案内されました。

驚かすつもりはなかったんですが、大変失礼しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日に生まれました!

2022-07-09 13:59:37 | 日常の出来事

7月1日、出勤したらつばめの巣に動きが!

ひなが5羽生まれていました。

まだ目が開いていません。

7月2日

親鳥はいませんが、音に反応して口を開けています。

目は開いていますが、鳴き声はまだ聞こえません。

7月4日

急に大きくなってない?

残念ながら1羽落下で亡くなっていました。

7月8日

数日でみるみる成長し、狭いのに羽を広げたり

大声で餌を催促したり、動きが激しくなってきました。

本日、7月9日

あきらかに1羽だけデカ!

カメラ目線で堂々としています。

ずーっと見ていても飽きない

癒されるー

巣立ちまで、見届けまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする