2010.8.17(火) 西にしようか東にしようか悩みましたが、今日は西のホームに行ってみましょう
流石に連チャンだと目覚まし時計への反応が鈍ります。増してや昨日出動して干したままの道具類を収納してたりしたんで、少し出発が遅れました。まあ、一番近いホームだから大丈夫ですけどね。
さて、どこに入ろうかな。うん、やっぱ先ずは型物狙いのポイントだ! 身支度を整えているとディパックからベストを取り出した弾みで偏光グラスがポケットから飛び出しちゃった あれれ?ひとつ足りないぞ。肝心なマズメ時用のイエロータイプがなんぼ探しても見当たらない。う~ん、家で落っことしてきたのかな??? 薄ら明るくなって来たので、まんず釣るだに!
ここ数年、毎年型物を見かける一級ポイント。今年は少し流れの主流の筋が変わってる。出来れば立ちこんでの移動はしたくないんだけど、岸はすっかり葦ボウボウで歩くのは難儀な状態だから、仕方無い川の中をソロリソロリ…。でも、絶対気付かれているよな~
自作ハンドメイドミノーをキャスト。水深の有るポイントだけど、まだ薄暗いから先行深度の浅いCタイプで勝負。 お!チェイスだ!ナイスサイズのヤマメっぽいが…。目の前まで追ってきて、最期に軽くフックにタッチしてUターン。これが3回…。多分別々のヤマメだと思いますが、食い気を見せていただけに勿体無い 流れの緩いポイントは難しいね…。とりあえずフォローでDコン投げてみっか~。おっと、ヒット!
掛け損なったヤツラより、2回り程小さいような…。でも、これでボは回避だよ。 さて、いつまでも粘っていても仕方無い。遡行してみよう。こっから上は河川の規模から行くと「瀬」なんだけど、オイラの好きな沢視点で見れば、普通にツキ場になりえる水深有り。少しでも深くなってる所、水面が波立っている所へミノーを打っていきます。
う~ん、居そうなんだけどな…。やはり相対的な浅場には居ないのかな~、と油断していたら「カツッ」 うぉ、居た! ミスった~ もう一度同じポイントへキャスト。流れが速いのでポイントでアクションさせられる時間は僅かです。直ぐに目の前にミノーが戻って来た…「ゴボッ」おっと!
ヒットしたのは20センチ中盤台のヤマメ。予想外にいいサイズでした
前にも増して小場所を丁寧に探って行きますが、そんなに甘くはないね。
さて、ここはどうだろう。ちょっと流れが速いかな? ミノーをポイントの頭にキャストし、トゥイッチをタタタタ「グン」 ヒット!魚は流れに逆らい昇ろうとしますが、流れとラインの巻き取りに逆らえず水面に姿を見せました。いいサイズ! すかさずEZネットを取り出しますが、Yuuさんから助言が有った事が現実に! リリースネットの枠が水圧に負けフニャフニャして、なかなか掬い取れません。アセアセ
何回かミスりつつ、やっとキャッチ。ん~、微妙っぽいな~。流れが緩い場所に移動してメジャーを当ててみると…、また一声足りない、泣尺だよ
さて、区間締めのポイントです。落ち込みの白泡にミノーを通すとチェイス! しかし何回通しても追い切れないようなので、少し重いタイプにチェンジ。
作戦成功、ヒットです。20センチ前半台かな。
さあ、このまま次の区間へ突入だぞ!去年尺越えヤマメをキャッチしたポイントも含む場所だったんですが、1区間半探ってもノーバイト…。ダメだ~、移動しよう
車に戻ると…、あ!有った! 無いと思った偏光グラスが、車の後ろに落ちてました。おっかしいなあ、見たはずなんだけど? まあ、見つかってよかったよ
少々迷った末、上流に決めます。車を停め、一旦田んぼ道を下流側に下って林を分け入って入渓。適当に入った割には良いポイントに出て来られたね。キャストを始めると、ヒット! あっ!バレタ… 次のポイントでも…。フックかな? 爪は滑らないけど、一応変えておこうかね。 今度はアップ→ダウンで逆引きになったミノーを良型がチェイスしたんだけど、流れの薄い場所だったのでアクションが付け難くUターンされちゃったし…。日が昇って暑くなってきたせいも有るのかな。 次のポイントでもバイトしたが首振りでフックアウト…。なにやってんだ、オレ
キャッチ出来ないまま大トロの尻まで来ちゃったよ…。左の流れでは反応無し。真ん中の葦の向こう側にキャストが決まってトゥイッチ開始。コツンとチビッ子ヤマメがタッチ、遁走。なんだ~、チビだけかな 念の為、もう一度更に上にキャスト。少し派手にトゥイッチしていると ギラッ 居る! そのままトゥイッチ&リトリーブするとヤマメがチェイスしてくる。まずい~、このままだと目の前でUターンかっ。いつものラストアクション「タタタタタ、ス~」でパクッ!成功
体側のパーマークが殆んど無いタイプの20センチ中盤台ヤマメでした。前のキャッチから約2時間弱空いちゃったよ
さあて大トロだよ。ポイントを荒らさないよう藪の岸に上がって巻き、適当な場所で川岸に…。一投目右方向へキャスト、チェイス無し。
では、左はどうだ? 危なく岸から張り出していたネコヤナギに引っ掛けそうになったけど、奇跡的にギリギリを抜けて着水。派手目にトゥイッチしながらネコヤナギを通り過ぎた直後、下からヤマメが現れて ガツン・ギラッ!ヒット! しかも、ヒットしたヤマメの後ろからも、もう一匹同サイズのヤマメがチェイスして来てる まずはヒットしたヤマメを確保しなくちゃ。よし、無事キャッチ成功だよ。
20センチ後半のヤマメ。もう、このサイズじゃ驚かなくなっちゃいました。今年は随分型がいいよなあ 一時期の雷雨のお陰かな? 釣りには良い影響だったかも知れんけど、色々大変な事も多かったし、複雑だね
さて、もう一匹も来るかな?… … …やっぱダメか
よし、トロの頭(核心部)を狙ってみよう。また薮を巻いてッと。自作ハンドメイドミノーをキャストしているんだけど、全く反応が無い。う~ん、やっぱりレンジなのかな。Dコンに変えて渕頭の深みに沈めアクション。「ゴツン」 来た!やっぱり底かあ。
再度のキャストに、もう一匹同クラスがチェイスしてきたけれどワンタッチ・Uターン。
その上の瀬では20センチクラスをキャッチ&オートリリース
堰堤のプールで、同じ位のヤマメをキャッチして、この区間終了っス。
さて、まだ8:30過ぎかあ。もう一箇所行ってみようか。またまた少し上流に移動しました。
護岸をチョット苦労して降り入渓。葦を掻き分け、やっと水際にたどり着いたよ
ファーストキャスト! しかし、油断していたのか、いきなりバラす
次のポイントでは、「ゴツ」 ヒット!いい型だぞ。 ちょっとファイトし魚体がギラッと見えた瞬間、外れた~
今度のポイントはどうかな?
もう一度だ。 よっしゃ、今度は上手く誘えたよ
20センチ中盤台ですね~。 良型も居るんだけどな~、あと一歩の所でツキ場に戻っちゃうよ
白泡の上に有るチョットしたタルミ。ミノーをキャストしてリトリーブすると「ガツッ」 おっと!予想外のサイズが着いていたよ!
パーマーク鮮やかな20センチ後半台のオスヤマメでしたが、ネットから手で持ち上げて撮影しようとしたら、手が滑って脱走。あらら~、綺麗なヤマメだったのにな~
さて、そこから暫しチェイスのみ…。やっとで20センチ台をヒットさせて。うん、今日はやめよう。満足、満足。
予想外の良型ぞろいで、すごく楽しい朝でしたよ
魚が居て、スレてなければ…[E:coldsweats01]
>アシナガバチ
そりゃ、普通の人は引き攣りマスよね[E:coldsweats01]
こだわらなければ、蜂ジェットスプレーで一発駆除出来ますよ。
ありゃ、メチャ速攻で効きます[E:good]
今日職場の仲間から、家にアシナガバチに巣を作られたそうで
どうやって取ったらいいか相談されました。
kazuさんの過去の記事見せて 『こうやって取るみたいよ』
って教えてあげたら、顔ひきつってました・・・