2017.12.9(土) 小潮
干潮 01:02(23) 13:13(92)
満潮 08:11(123) 18:30(125)
チョイ投げはちょびっとだけなので含めちゃってます。
先週のイソメが結構残っていたので行くかどうか迷っていましたが、起床するとやはり行きたくなりまして(^-^;
曇り空で時折雪がちらつく天気。ちょっと風も有りますが…。
それからの支度で出発が遅かったせいかスムーズな走行で、まずは大船渡湾内へ。
最近の大船渡湾内は防潮堤・漁港の工事箇所が増えてきており、釣り人的には肩身が狭くなってきておりますな。
その為、釣りが出来そうな場所には先客さんが入っております。
しかし、今日は工事がお休みの会社も多いようで、どうにか人のいない場所を見つける事が出来、10:30スタート。
まずはエサ確保から。 しかし、左斜めからの強風でキャストし辛くアタリも取りにくい状態。なかなか数が伸びずたまり場を見つけるまでローペース。
どうにかRGを必要数確保してから、ここでも少しだけ本命狙いをしてみましょう。
キャスト数に比較するとアタリの数は多くは有りませんが、どうにかアイナメ、クロソイをキャッチ。
正午のチャイムが鳴り、えっ、もう!?
ここはおまけみたいな気持ちだったので急いで次の場所へ移動します。
次の漁港は防波堤が3本。沖に近い2本には先客が数名いたので空いていた港内へ入ります。
ここでも風が左斜めから吹くので距離は出ないし根掛かりもしやすい。
しかし、根掛かり地帯である防波堤の捨て石ゾーンでここ初アタリ。
潜られないように少し引っ張り気味にしていると、ありゃ、放しちゃった!
苦戦しながらも尺上アイナメ2匹をキャッチ。
沖側が無人になっていたので、そちらも探ってみますが反応無し。
すでに14:30を回っていたので、急ぎ次の場所へとちょっと距離を走ります。
やや大き目な漁港で人の入ってない防波堤へ行き、様子を見ると風も強くなく良さそうです。
1投目から根掛かりで凹みますが、数投でアタリ!
まずまずのアイナメを閉め忘れていたベストのポケットから落としたリーダーと共にタモでキャッチ。(ちょっと足場が高くて抜きにくかったのね。)
後から来た釣り人2人が先端付近に入ったので、根元近辺を探って同型を1本追加。
夕方が近づき向かい側の防波堤が気になり移動。
あれ?いつの間にか釣り人が1人入っています。外側手前は浅く、しかもテトラポットが幅広く投入されていてすぐに根掛かり。
諦めて港内側手前を探ってみますが反応無し。
街灯が点き始めアイナメ時間は終了。
ソイの着きそうな場所に目途を付けラクビーをそのままキャスト。
ビンゴ! 一発目で塩焼きサイズをキャッチ。
ポツリポツリと数匹キャッチ。小型はリリースして。
引きが弱いと思ったらドンコです。
ドンコ居るんだ、ここ。
実は今日のチョイ投げ本命はドンコ様。年末帰省する息子一家にあの美味さを味あわせたいと思ったのも今日出動した要因の一つです。
チョイ投げ竿を1本出してイソメエサで投入しておきますが結局アタリ無し。
ドンコだったらアッチかな? ソイのアタリも止まっていたので即移動。
今朝、先客が居て入れなかったポイント。
2本チョイ投げ竿を出し、手持無沙汰のラクビー釣り。
1投目でアタリが出ますがすっぽ抜けます。
数投するとまたアタリ。慎重にタイミングを計りアワセ! ずっしりとした重量と力強い引き。
たまに首を振るようなグングンとした手応え。なんだ?これ。かなりデカいぞ。
アイナメでもソイでも無い感じ。 ギスカジカかぁ? カジカいいなあww
などと考えながらリーリングしているといきなりバチン!
えっ、切れた!? 特に傷などない途中部分から見事にブレイク。
結局なんだかわからないまま。
ラクビー道具をしまい、相変らず風は強いし雪はちらついているしで気力も鈍る。
そろそろ帰ろうかな…。と、考え始めた時、左の穂先にアタリ!
待望のドンコか! と、思ったものの引きが違うような気がする…。
ああ、やっぱりアナゴ(メソッコ)だったか。
続けてもう1本同サイズを追加。アタリの無い右の竿を投げなおそうと煽ると重い。
あ、なんか掛かってる! この感じはアナゴだよなあ~。
やはり60センチクラスのアナゴ。水面で抜くタイミングを計っているともがいていたアナゴがポロリと外れて一瞬の膠着状態から一気に加速して脱出。
あ~…、やめようか。
19:20 本日の釣り終了~。
本日の釣果:アイナメ ぼちぼち(年末用に3匹キープ)
クロソイ 数匹 ( 同 )
ドンコ 1匹キープ
アナゴ 2匹キープ
今日も楽しく遊ぶ事が出来ました。
海に、魚に感謝。
ありがとう!
今日のお道具
ロッド:シマノEXAGE XT 2651-2
リール:JUPITER-Z 2000T-3B
ライン:ファメル SALT WATER 8ld
リーダー:フロロ2号
ジグヘッド 5g、リーダーはノーネームノットで結束。
ダウンショット:ナス錘2
ハリ:環付きチヌ6
大船渡でさえ一日中雪がちらついていた天候。
世田米を過ぎると道路に所々凍結箇所が見られ始め、山間に入ると積雪してるところが有るなあ~思っているうちに、新トンネルを抜けると本格的なシャーベット状数センチの積雪&凍結路面となりました。
心配していた5シーズン経過のスタッドレスタイヤは滑らず一安心。ブラックアイスはわかりませんがね。
積雪はポランを境に住田側だけで、奥州市寄りは風が吹けば無くなるようなうっすら雪のみでした。
それとR397種山峠の工事中だった、奥州市側からだと新トンネル出て直ぐの急カーブ&急こう配の区間。
朝行くときはまだ旧道路でしたが、帰りには新道路へと切り替わっておりました。
入口、出口、(田口ですw)はまだ片側交互通行でしたが、これで少しは走行が楽になるかもです。
今回がもしかすると今年最終釣行になるかもなあ~。
干潮 01:02(23) 13:13(92)
満潮 08:11(123) 18:30(125)
チョイ投げはちょびっとだけなので含めちゃってます。
先週のイソメが結構残っていたので行くかどうか迷っていましたが、起床するとやはり行きたくなりまして(^-^;
曇り空で時折雪がちらつく天気。ちょっと風も有りますが…。
それからの支度で出発が遅かったせいかスムーズな走行で、まずは大船渡湾内へ。
最近の大船渡湾内は防潮堤・漁港の工事箇所が増えてきており、釣り人的には肩身が狭くなってきておりますな。
その為、釣りが出来そうな場所には先客さんが入っております。
しかし、今日は工事がお休みの会社も多いようで、どうにか人のいない場所を見つける事が出来、10:30スタート。
まずはエサ確保から。 しかし、左斜めからの強風でキャストし辛くアタリも取りにくい状態。なかなか数が伸びずたまり場を見つけるまでローペース。
どうにかRGを必要数確保してから、ここでも少しだけ本命狙いをしてみましょう。
キャスト数に比較するとアタリの数は多くは有りませんが、どうにかアイナメ、クロソイをキャッチ。
正午のチャイムが鳴り、えっ、もう!?
ここはおまけみたいな気持ちだったので急いで次の場所へ移動します。
次の漁港は防波堤が3本。沖に近い2本には先客が数名いたので空いていた港内へ入ります。
ここでも風が左斜めから吹くので距離は出ないし根掛かりもしやすい。
しかし、根掛かり地帯である防波堤の捨て石ゾーンでここ初アタリ。
潜られないように少し引っ張り気味にしていると、ありゃ、放しちゃった!
苦戦しながらも尺上アイナメ2匹をキャッチ。
沖側が無人になっていたので、そちらも探ってみますが反応無し。
すでに14:30を回っていたので、急ぎ次の場所へとちょっと距離を走ります。
やや大き目な漁港で人の入ってない防波堤へ行き、様子を見ると風も強くなく良さそうです。
1投目から根掛かりで凹みますが、数投でアタリ!
まずまずのアイナメを閉め忘れていたベストのポケットから落としたリーダーと共にタモでキャッチ。(ちょっと足場が高くて抜きにくかったのね。)
後から来た釣り人2人が先端付近に入ったので、根元近辺を探って同型を1本追加。
夕方が近づき向かい側の防波堤が気になり移動。
あれ?いつの間にか釣り人が1人入っています。外側手前は浅く、しかもテトラポットが幅広く投入されていてすぐに根掛かり。
諦めて港内側手前を探ってみますが反応無し。
街灯が点き始めアイナメ時間は終了。
ソイの着きそうな場所に目途を付けラクビーをそのままキャスト。
ビンゴ! 一発目で塩焼きサイズをキャッチ。
ポツリポツリと数匹キャッチ。小型はリリースして。
引きが弱いと思ったらドンコです。
ドンコ居るんだ、ここ。
実は今日のチョイ投げ本命はドンコ様。年末帰省する息子一家にあの美味さを味あわせたいと思ったのも今日出動した要因の一つです。
チョイ投げ竿を1本出してイソメエサで投入しておきますが結局アタリ無し。
ドンコだったらアッチかな? ソイのアタリも止まっていたので即移動。
今朝、先客が居て入れなかったポイント。
2本チョイ投げ竿を出し、手持無沙汰のラクビー釣り。
1投目でアタリが出ますがすっぽ抜けます。
数投するとまたアタリ。慎重にタイミングを計りアワセ! ずっしりとした重量と力強い引き。
たまに首を振るようなグングンとした手応え。なんだ?これ。かなりデカいぞ。
アイナメでもソイでも無い感じ。 ギスカジカかぁ? カジカいいなあww
などと考えながらリーリングしているといきなりバチン!
えっ、切れた!? 特に傷などない途中部分から見事にブレイク。
結局なんだかわからないまま。
ラクビー道具をしまい、相変らず風は強いし雪はちらついているしで気力も鈍る。
そろそろ帰ろうかな…。と、考え始めた時、左の穂先にアタリ!
待望のドンコか! と、思ったものの引きが違うような気がする…。
ああ、やっぱりアナゴ(メソッコ)だったか。
続けてもう1本同サイズを追加。アタリの無い右の竿を投げなおそうと煽ると重い。
あ、なんか掛かってる! この感じはアナゴだよなあ~。
やはり60センチクラスのアナゴ。水面で抜くタイミングを計っているともがいていたアナゴがポロリと外れて一瞬の膠着状態から一気に加速して脱出。
あ~…、やめようか。
19:20 本日の釣り終了~。
本日の釣果:アイナメ ぼちぼち(年末用に3匹キープ)
クロソイ 数匹 ( 同 )
ドンコ 1匹キープ
アナゴ 2匹キープ
今日も楽しく遊ぶ事が出来ました。
海に、魚に感謝。
ありがとう!
今日のお道具
ロッド:シマノEXAGE XT 2651-2
リール:JUPITER-Z 2000T-3B
ライン:ファメル SALT WATER 8ld
リーダー:フロロ2号
ジグヘッド 5g、リーダーはノーネームノットで結束。
ダウンショット:ナス錘2
ハリ:環付きチヌ6
大船渡でさえ一日中雪がちらついていた天候。
世田米を過ぎると道路に所々凍結箇所が見られ始め、山間に入ると積雪してるところが有るなあ~思っているうちに、新トンネルを抜けると本格的なシャーベット状数センチの積雪&凍結路面となりました。
心配していた5シーズン経過のスタッドレスタイヤは滑らず一安心。ブラックアイスはわかりませんがね。
積雪はポランを境に住田側だけで、奥州市寄りは風が吹けば無くなるようなうっすら雪のみでした。
それとR397種山峠の工事中だった、奥州市側からだと新トンネル出て直ぐの急カーブ&急こう配の区間。
朝行くときはまだ旧道路でしたが、帰りには新道路へと切り替わっておりました。
入口、出口、(田口ですw)はまだ片側交互通行でしたが、これで少しは走行が楽になるかもです。
今回がもしかすると今年最終釣行になるかもなあ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます