2010.7.3(土) 予定ではプチ遠征をするつもりだったんだけれど…(笑)
関東に転勤してった釣友nobeeさんが、今週出張でこっちに帰って来ていて、たまたま木曜日に事務所でバッタリ。お~っ!久しぶり~
nobeeさん:全然釣り行ってね~。車も処分したし~。週末出るの? 出るの?! いいな~、どこ行くの? 〇野? 前に行ったよね~。
なんて言いながら、なかなか机から離れようとしないんで、「良かったら、一緒に行く?」って、言うと、待ってましたとばかりに、
nobeeさん: いいの!? かみさんに聞いて連絡する!
って感じで、久々の同行となりましたとさ
AM3:15 nobee家へ迎えに参上。この時点では、まだ何処にするかは未決定。方角だけは決めてたけど。ただ、事前の話では10:00位までに…って話だったので、あまり遠くには行けないので、給油と食糧調達しながら、どこにする~?で、悩む…。 数日前に降った雨の影響がどのくらい残っているか…。水が増えていれば、里のホームリバーが期待出来ると思うし、山のホームもいいだろうなあ…。 そして途中の川を見ると、良い感じに水が増えている様に…見えた。
最後の分岐点で、決定!ホームの里川に行ってみよう! 川の様子を伺うと、先日の雨で相当増水したらしく、川岸には高い位置まで打ち上げられた葦が…。アレレ?まだ、かな~り水が多いんじゃね? ちと、厳しいかも…
身支度を整えて入渓。いつもならまったりとした平瀬区間、から入ってみましたが、押しの強い流れ+濁りでアップストリームでは話にならない感じ アップクロス⇒ダウンで探るしか有りませんね~。nobeeさんを先行させて、オイラは一旦下流側のポイントに行ってみます。
nobeeさんに追い付いてみると、「流れ早くて難しい~」
フォローでポイントの下側を探ってみると、自作ミノー(ピンクヤマメ)の辺りで白い輝きがギラッ! おっ?、おっ!ヒット~
小型ですが、ヤマメ。一応、居るね
2人で交互にポイントを探っていきますが、どこも流れが速くて厳しいね。 いつもならトロ~っとしたポイントでハヤしかいない場所がちょうど良い感じの流れになってる。強引に対岸に渡って探ってみよ。
向こう岸よりのボサのたるみにDコン(ワカサギ)をパラレルキャスト。流れに乗せてからU字ターンさせ、こちら岸にダウンで持ってくると、ミノーの後ろにチェイス! タタタンとロッドアクションを入れた瞬間、ガツン! グルングルンと白い輝き。良型ヤマメだ! だ、だけど、この流れじゃヤバいなあ。ロッドで矯めて潜らせるように誘導して、自ら下がって近づこうとすると、手前の葦に突っ込んでしまった。マズッ っと、やっぱりバレた…。あ~あ20センチ台中盤?
気を取り直して、少し上流のポイントを探ってみると、同じパターンで来たぞ! さっきのより、かなり小さいけれど。貴重な一匹だね
周囲の明るさが増してきたらポツポツとヒットが増えてきたよ。濁りが有るから明るい方がいいんだろうね。 対岸のnobeeさんは、ここまでチビッコヤマメを数匹だけみたい
川岸はこんな状況。ウグイの死体がチラホラ見える。相当、増水したんでしょうね、魚が死んでる位だから。ヤマメもやっと落ち着き始めた頃なのかもしれないなあ~。
と、この付近から反応が良くなってきたよ! nobeeさんも20センチ台中盤のヤマメをキャッチ! やったね
いかにも良さげなポイント。期待してDコン(TS)をキャストするも反応無し?おかしいなあ。試しにコンデックス5430 4gにチェンジしてみたら、いきなりのチェイス! 良型だったけれどワンタッチで遁走。だめだろうな…と思いつつ、もう一度キャストしてみると、ヒット!一回り小型ですけどね~ どうやら、流れのゆるいポイントに避難しているみたいだなあ。複数居るね。それに一種類のルアーに固執せず、チェンジした方が良いみたいだ。
チビッコはかなりヒットするようになって来たよ。心なしか、微妙に濁りが薄くなってきたような。それでも、やはり流れが速い為か、下層のエサに注意が行ってるのか、表層近い場所を流れるルアーに反応してアタックするのがポイントの終わりの方に近く、一瞬ギラッ!ってなチェイスを見せて、掛からずに終わる…ってパターンが多い。良い型っぽいのも沢山出るんだけど…。
岸際のネコヤナギの下へダウンでDコンを送り込み、トゥイッチで誘っているとガツン。ゆっくりと誘導してくると、お腹パンパンになってる20センチ中盤位のヤマメ。何を食べたんだろうね?
お腹もそうだけど、体高が立派だよね~
このヤマメ、長さは無いけれど、この体高。将来が楽しみな、お子さんです(笑)
あ、そうだ!夕べ改造したミノーのスイミングテストしてみなくっちゃ。
まず一個目。キャストしてただ巻き…、あらあら回転するじゃん。アイチューンしてっと。う~ん、まだ回るね。もう少し…。ん、まあまあ? んじゃ、トゥイッチしてみよう。おおっ!結構いいんじゃね!使えそう
そのままアクションテストしていると、さっき探って歩いて来た岸際のボサから、ユラ~ッと魚影が現れて、そのままミノーをパク
今日の標準サイズ(20センチ前半台)のヤマメでした。よっしゃ、このミノー、改造すれば使えるぞ!
車を止めた所まで登って来たけど、どうする?このまま登る? OK!
ここから少し葦が多くなってボサ川ゾーン。オイラの好きな区間だね
魚影は多いぞ~。掛けられないのが多いけど
水色のせいか体色の綺麗なヤマメが多い。 体側に赤みががったこの川独特のタイプも多く見られましたよ。(放流系っぽい白いのも居るけど)
大体、今の時期は9:00~10:00を過ぎると、ヒット率が落ちるパターンが多いように思います。
まあ、自分の場合、スタミナが無いので、それ以降集中力が低下するのも釣れない原因なのかもしれませんが…。
それでもポツリポツリとヒットは続いたので、そのまま遡行を続けました。でも、やはりチェイスが有っても掛けられない、掛けてもバラス…的な展開になって来ましたね…。 しかも、良型に限って…
結局、いつもの自分で言う3区間をぶっ通しで遡行して、11:30で退渓。オイラ10時以降キャッチしてないぞ…。バイトは有ったんだけどね…。車を止めた場所までの、遠い事、遠い事
最初は増水でどうなる事かと思ったけれど、現代渓流ではパラダイスと言っても良いような釣れっぷりで、何より久しぶりに釣りをするnobeeさんにも楽しんでもらえて良かったよ~
PS:帰宅して両足が攣りそうになって悶絶。増水の川の中を漕いだし、いつもの倍位歩いたし。でも、ひそかに翌日も行こうと思っていたのですが、さすがに4:00には目が覚めず、しかも地震発生したので、行かずに終わりましたがね
こんなに居たんだ!って位の魚影でした[E:coldsweats01]
ハンドメイドミノーは、ホント難しいですね。同じ形で重さやウエイトやリップを変えて泳ぎを確かめつつ…が、出来ればいいんでしょうけれど。
作っているうちに面倒で、1種類だけにしてしまうんですよ~[E:coldsweats01]
チューンしたミノーも使えるみたいだし、良かったですねー。
しかし、ハンドメイドはいろんなバランスが難しい。
指向を変えて複数用意もありなのかもねー。
ど~も、お久しぶりです[E:happy01]
イブパパさん、宮古は好調みたいですね~。(一部除き(笑))
私の海は、防波堤×2、船×2回ですね。しかも、数はかなり少なめです[E:weep]
海には行っていましたか?