kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2020.10.3 海 陸っぱり釣行記№10 わらしべ釣り№2

2020年10月04日 | ラクビー釣り・ワラシベ釣り
2020.10.3(土) 大潮  
干潮           10:11(57)          22:29(41)
満潮 04:05(143)         16:10(141)

前回のエサ確保に教訓を得て、先に別のポイントで豆アジを確保します。ウロコの旦那謝謝(笑)
短時間のつもりでしたが、思ったより時間が経過。釣ってると、そんなもんですよね?

ちょ~っと小さいかな…。

前回、ボイル頻発していた漁港へ到着しますが、釣り人が一人も居ません。あれ?
まあ、貸し切り出来るし!と前向きな気持ちで釣り始めました。
…3時間経過。アタリが一回も出ません。
潮止まりだし、移動するか~。

車窓から隣の漁港を眺めますが、防波堤の付け根に2人小物狙いの人が居るだけ。う~ん。

更に移動し、某人気漁港。流石にここは釣り人が沢山居ます。
自分的わらしべポイントには先客多数。次点のポイントが空いていたので、そちらに決定。


まずは青物狙いのわらしべ浮子仕掛けを投入。
投げサビキのタックル、浮子を流用します。ちょっと遠投は難しいですが、ここではどうにか良さげな位置に投げ込めました。
最初の漁港じゃ、イマイチなところまでしか投げられなかったからなあ…。

次はヒラメ狙いのタックルを準備。1本は竿下狙い。もう1本はキャストして手持ちで誘い&船の往来へ対処します。
港内のあちらこちらに例のオレンジ色のバケツ(笑)が見受けられます。
自分もかなり残っているので、何気にコマセを撒いてみると素早く泳ぐ茶色の魚影。アジ居るじゃん!
トリック仕掛けを付け投入すると、なんと一気に6匹ヒット。
あっちのポイントより型も気持ち大き目です。
せっかくだ、活きのいいエサに交換しようかと足下狙いの竿に手を掛けた時、「ジジジジジ」とリールスプールの逆転音!

マジ?!駆け寄り浮子釣りロッドを手に取り立てて確認。
来てる! アワセのタイミングが良く分からん。ゆるゆるにしていたドラグを締めロッドが引きこまれた所でグイッと煽る。
よっしゃ、乗ってる!ゆっくりとリーリング。
思ったより引かないなあ…。
水中に銀色の魚体が見えてくると、さすがに危機感を持ったのか抵抗が強まります。
あんまり大きそうではないなあと思いつつも、貴重な初アタリをバラしたくはないので、慎重になってしまいます。
この遠投サビキロッド10年以上前に上州屋で購入した安価なもので、グラスロッド?で、だわだわんとしていて扱いにくく、ロッドは大きく曲がって見た目楽しいですが、取り込みが非常にやりずらいと言いますか。
リールも相当昔のダイワのスプリンター(安いもの)でドラグの効き、調節が大雑把(笑)
何せ、浮子釣りわらしべは初めてなもので、獲物の大きさに対するタックル強度がつかめていません。
抜けるだろうと思いつつも、タモを使って取り込みました。(道糸(多分)6号、ハリスは5号)


40cmジャストのイナダ? ショッコ? です。

早速、尾と鰓付近にナイフを入れストリンガーに繋ぎ血抜きします。

初アタリに気分上げ揚げ。次を目指して色々と頑張りましたが、結局以降はアタリも無く15時前に納竿しました。風が強くなって肌寒くなってきたしね。

今日も楽しく遊ぶ事が出来ました。
自然に、海に、魚に。
そして漁港で釣りをすることを許してくれているこの地区の漁師さんに感謝。
ありがとう!

本日の水揚げ
イナダ 40cm 1匹
アジ(マメサイズ)50匹 エサ、リリース含む。
サヨリ 1
コサバ 2

本日のお道具(ざっくり)
ウキわらしべ
・遠投サビキ竿5.3m ・スピニングリール ダイワ2000番 ・道糸ナイロン6号 ・遠投サビキウキ12号 ・中通しオモリ6号 ・ハリス フロロ5号 ・ハリ チヌ5号

ヒラメ
・磯竿4.0m ・スピニングリールリョービ2000番 ・道糸PE3号(強力過ぎ(笑)) ・ハリス フロロ3号 ・ハリ チヌ5号 ・捨て糸1.5号 ナスオモリ3~5号


夕食に早速味見。
左:イナダの半身
右上:マメアジ
右中:サヨリ
イナダ、マメアジは現地で鰓と内臓を取り除いてきました。
イナダは市販されている刺身とは別物ですね。
店などで売られているハマチの味は魚種本来の味だと思っていたけれど、釣ってすぐに処理したイナダ(=ハマチと同じ魚種)は、臭みも無く、居酒屋でハマチ刺身の隣に有ったというだけで、一口食べて吐き気を催すようなハマチ嫌いのうちのネ申さんも食べてしまう位。
マメアジも捌くのに器用さと切れる刃物が必要ですが、食べては最高です。
サヨリは久しぶりですね~。岩手ではなかなか大き目な魚体にお目にかかれないので貴重です。
これはお楽しみに、翌日に残しましたけれど(笑)

来週は、この時期恒例のアナゴ釣りでしょうか、 I さん?(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2020.9.21 海 陸... | トップ |  2020.10.10 海 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラクビー釣り・ワラシベ釣り」カテゴリの最新記事