kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2013 渓流釣行記 №13 (6.8) ※ルアー№12

2013年06月09日 | 渓流・ルアー釣り

2013.6.8(土) 前日までハッキリと決めていなかった今日の釣行先。

目覚まし時計の音で起床。近所の7・11で食料を仕入れ、そこで決定。よし、アッチにしよう!

毎年出来れば1回は行っておきたい懐かしの川。現着おおよそ5:30。林道に分け入ると目の前20メートルに鹿の白いおしりが。早速居たか~

身支度整え入渓。な、なんだあ~?随分と砂で深みが埋まっているぞっ

川沿いに新しい足跡が。人、鹿、両方か…。人は1~3日ほどってところかな。

水は少なめで澄んでいる。イワナ域なのでちょっと厳しいかもね。

案の定チェイスはするもののショートバイトで乗らない。魚に勢いが無いので、ミノーに食いつくものの、フックに触ってアワセる前に外れちゃうパターン。

イワナの魚影は相当見えるけど、型は小さ目だあ。

Dscf3185_r

浅いよな~

しばし遡行してやっとでキャッチ。

Dscf3184_r

オレンジ腹の沢イワナ。

本日はクマ、シカ避けに鈴を2つ装備してる。なんか音だけ聞いているとチャグチャグ馬っこを連想するんですけど

と、人の足跡が見えなくなった付近から反応が良くなってきた。

ポツポツ、小型イワナがヒットだヨ。

Dscf3186_r

開けたポイントで少しいいサイズ。

お、まただよ。

Dscf3187_r

20cm中盤台。このフィールドとしても中型ってところかな~。数年前は尺上連発!!って事も有ったんだけど…。

Dscf3188_r
このイワナも当日としては良い型(自分比)。腹が白いね。なんでだろ?

Dscf3190_r
雨で増水した時は、やっぱこんなもんじゃないんだけど、渇水状態とは思えない釣れっぷり。この川好きっす

真新しい鹿の足跡がそっちこっちに有るんだけれど、いい加減イワナ達慣れっこになりつつあるのかな。

Dscf3191_r

Dscf3193_r_2

とっても素直なイワナちゃん達です。

ここが好きな理由のもう一つは、渓相の良さ。 開けた流れ有り、こういう岩組みの流れ有り、緑に覆われた地表有り。砂防が有るのに水はキレイで変な臭いも無いし。

Dscf3194_r

Dscf3196_r

Dscf3197_r

癒される光景っす(自分比)。

遡行中、ところどころに長クツの足跡が残っている。ソールの形状が違っているので、同一人物ではないようです。ただ、釣り人じゃない感じのも有るね。歩く位置的に。

途中から入渓出来るような箇所は無いと思っていたけど、地元の人しか知らないようなアプローチルートが有るのかも。

そんなこんなで小型イワナに付き合ってもらいながら魚止めに到着。

期待を込めてリトリーブすると、来たっ!

多分、本日一番のサイズだ。っく、しかし、なんとっ、外れた~

やっちまったよ

別の流れにミノーを入れると、来たけれど…。

さっきのより、小さいね…

Dscf3198_r_2

Dscf3200_r_3

ラストポイントを上から。
ここも大分砂で埋まっちゃってます。前は、底が青くしか見えなかったのになあ。

原因は直上の砂防ダム。前回は堰堤の上近くまで溜まっていた砂がすっかり無くなっていました。全部、下流に流れたんだね。

この沢は最後に崖の高巻きが有るので、テレスコピックのロッドを使用。

やっぱり、こういう場所では、こういうタイプが楽っす。

Dscf3199_r_2

釣っていると大した距離に感じない区間も、ただ歩いて戻るとなると結構遠い。ここは林道だからまだマシですけどね。それでも15分以上は掛かるもんな~。

車に到着。さて、もう1か所行けるな。

イワナは十分に見たから、次はヤマメに逢いたいな。

本流筋に車を向け、川沿いに車を走らせると、アチコチの駐車スペースには数台の車、そして釣り人が川に立ち込んでいる姿が見えますなあ。

一旦、有る程度の上流まで走った後Uターンして、空いていた区間に入ります。時間的に多分朝に誰か入って行ったんだろうけど…、と期待はせず。

道っぽい踏み跡をたどると、降りにくそうな場所でした。が、強引に行けば何とかなりそう。降りる前にダウンで急瀬にミノーを送り込みシェイク。流れに負けて浮き上がって来たらしいミノーがある付近で(ミノー視認出来ず)、いきなりガボッっと魚影が水面を割って反転!!
追ってる! もう一度ミノーをシェイクすると、またまたガボッ、ギラッ。が、重量が手元に伝わる事無く、水面が沈黙。
イワナ? いや、ヤマメか? 優に尺は越えていたように見えたんだけど…。

まだ、その辺に居るかもしれない。クロスでキャストしリトリーブ。ゴツ。来たっ!

Dscf3204_r_2

…君じゃなかったよね~。そう、うまくは行かないか~

勿体無かったな~、さっきの

Dscf3205_r_2
最初の川と比較すると、数10倍の水量差?? 

ちょこちょこと小物がヒット。

ヤマメ、何故かギンザケも。

いつも釣り人が多く、魚も少ないだろうと偏見を持っていたこの区間ですが、思っていたより魚影が濃い。

あんまり沈まない自作ミノーでも、釣れマスた。

Dscf3208_r

このヤマメも早い流れから誘い出してU字ターンでバイトさせることに成功。20cm中盤台で、ただ今、今年度ヤマメの部最大っす。

Dscf3210_r_2

同じポイントから、こっちの川での初イワナも。

流れが強いので、この位のサイズでも引きが強く感じられます。

区間半ばを過ぎると、急にチェイスが激減。
どうやら、この辺から入った人が居たみたいね。

最後に近いチャラ瀬から、連続でヤマメがヒット。

Dscf3211_r

Dscf3212_r_2

サイズはそこそこだけど、体高高くていい引きでしたよ。浅くて竿抜けになってたみたい。

折しも12:00を告げるチャイムが鳴り始め、ちょうど良い頃合いと、納竿しました。

機会が有ったら、雨後に再び訪れたいな~。

本日のプチ遠征も楽しかったですぞ。ありがとう

Dscf3210_r

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テンカラ毛鉤巻きマスた | トップ | 6月8日釣行のオマケ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>Yuuさん (kazuたかし)
2013-06-11 21:08:27
>Yuuさん
ちょっと前は水まだまだ多いって事だったんですけど、行ってみたら渇水状態。
それでも動物が多いせいか、人があんまり入っていなかったみたいで。
週末の台風による梅雨前線の活発化に期待。でも、釣りに行けないのは本末転倒かも~[E:shock]
返信する
>つかさん (kazuたかし)
2013-06-11 21:05:35
>つかさん
奥入瀬釣行お疲れ様でした。
人が多いと、超ツライっす[E:despair]
あっちは、まだまだ水温低いんですね。県南はバッチリですよ。ぜひ、どうぞ(笑)
返信する
雪代のピークを過ぎたとたんに渇水? (Yuu)
2013-06-11 19:45:42
雪代のピークを過ぎたとたんに渇水?
一雨欲しいですね。
でも、増水してないのに爆発なんて、凄いですね。(^^;
まー、時期的には活性上がる良い時期なんだろうけど。
ほんと、カラカラになってきてるから、雨欲しいなー。
返信する
奥入瀬遠征は撃沈でした。人が多すぎたし、水温も... (つかさん)
2013-06-11 04:59:59
奥入瀬遠征は撃沈でした。人が多すぎたし、水温も8℃で低活性(ToT)
今度は県南に行こうかな~
返信する
>そうさん (kazuたかし)
2013-06-10 21:09:34
>そうさん
増水もしていないのに爆発ですよ。ツイてる~[E:scissors]

来る度(毎年?)多かれ少なかれの違いはあれど、ギンザケは釣れますね~。銀より虹か茶逃がしてくれないかな~。なんて、やばいか[E:coldsweats01]

それより、台風発生しちゃったんですけど[E:sad]
返信する
爆発ですね! (北上市の)
2013-06-10 06:54:32
爆発ですね!
釣りすぎです!笑
上流の養殖場からギンザケが大量に流れたらしく先月は、もっとすごかったみたいですよー
返信する

コメントを投稿

渓流・ルアー釣り」カテゴリの最新記事