タカヤマラソンRCでは、エイジグレードサブスリーという指標を採用しています。
これは、「現在の性別・年齢で出したタイムは、男子の全盛期(20代~30代前半)であれば
サブスリーに相当する」ということです。
例えば、私の場合
男子・64歳 3:13:33 → 全盛期であれば、2:32:22 に相当するタイムということです。
さすがに60歳を超えて、本当のサブスリーを達成するのは難しいですし、まして女子では
ほぼ不可能ですが、エイジグレードサブスリーなら何歳になっても達成可能です。
PBが出なくなるのは寂しいですが、それでランニングをやめてもらいたくはありません。
高齢ランナーの励みになるように採用した指標ですが、徐々に浸透しているような気がします。
ちなみに、現在のエイジグレードサブスリー達成者は37名
トップは、60歳の女子で男子の全盛期であれば2:30:51に相当するタイムとなっています。
今日のメニューはレスト。
今週は珍しく仕事が立て込んでいるので、丁度いいかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます