定年時代

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年初めての練習会

2025-01-06 21:55:50 | 日記
今年初めての練習会。
すっかり正月太りになっているのは自分だけだった。
今のメンバーで末永く活動出来たら嬉しい。
それと太極拳の良さを、この頃感じている。
上手い下手はともかく、ほかの運動をしなくとも、太極拳だけで充分な気がする。
ただ下手でも、きちんと正しく動作できていることは必要である。
ぐらつきを解消するために、片足立ちとか開脚180度、などの個別のトレーニングも必要ではあるけれど。

和田秀樹著
「70歳が老後の分かれ道」
「80歳の壁」
座右の書となっている。

血圧の薬も飲み続けていて意味があるのか?
薬を飲むことの弊害。
70代になれば、生き方も変わってきて当然である。
ただ生きながらえる人生よりも、我慢して生きながらえる人生よりも
自分が好きな通りやっていける人生のほうが楽しい。

好きな刺身を毎日のように食べて、酒も飲みたいだけ飲んで・・・・。
でも、少し自重しないといけないとは思っている。

今年は太極拳をしっかりとマスターできること。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の散歩

2025-01-04 21:05:13 | 日記
正月も終わり、通常のスタイルになる。
食べ過ぎ、運動不足から肥満になっている身体。
ジムが始まれば、絞り込んでいきたい。

夕方、散歩してみた。
普段見ない風景に感激。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日コツコツ…積み上げていくもの

2025-01-03 21:36:11 | 日記
何もすることもないので、箱根駅伝をずっと見てました。
たくさんの人生ドラマを垣間見る想いでした。

毎日が日曜日な年金生活が恥ずかしい。
もっと目標をもって頑張らなきゃいけない?

何かをするよりも、やらないことのほうが大切になる年齢かも知れない。
部屋の壁に、大きな字で日課表を掲げて、、コツコツと努力を積み上げていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿の祝いに、丸ノコ・・・。

2025-01-03 17:38:49 | 日記
初詣に行ってきました
今年は良いことがある予感がする。
喜寿の祝いに家族からお金を出し合って、記念になるものを買えってことらしい。
丸ノコを購入したい。
でも、そんなに木工にも熱が冷めてしまっている。
買えるときに購入しておきたい。
みんなで食事も良いのだけれど、形に残らないので、丸ノコのほうが嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負

2025-01-01 22:23:41 | 日記
>新しい年、あまり実感がない。
今年の目標は、何もないというのは、つまらないから・・・・・。
個別に立てていこう。
太極拳を上達していきたいのと、2月に発表会があるので、それまでに完璧にしていきたい。

自宅でダンベルによるトレーニングをはじめる。

水泳も、3Km泳が目標。
でも2Kmが目標、毎日泳ぎ切ることが目標である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする