定年時代

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

皮膚科受診

2024-05-30 21:11:51 | 日記
夏来るらし・・・・。
今日の風景は最高でした。
BIKEで風を切る、爽やかな光の中で・・・・。

皮膚科に行ってきました。
なんと1時間半も待たされた。

湿疹ができるとプールにも入りづらくなるので、ひどくならないうちに受診してきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想うこころ

2024-05-28 05:11:29 | 日記
生きてこそ
しあわせありと
想うとき
こころやすらぎ
宙はひろがる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会について

2024-05-28 03:17:50 | 日記
太極拳の練習会があった。
大会に参加するには協会費を納めなければならなくなった。
これは、当たり前のことだと思うんですが、今までとらずに財政が困難になったから徴収する。
Mさんは、これに反発して、俺は払いたくない大会も参加したくない、と言っている。
それでも練習会には出てきている。

通常の練習とは別に、剣のみの練習があるのだが、これは任意で行っている。
いつの間にか参加費も上がっている。
普段の練習の中に組み込んでほしいのだが、剣を持っていない人の配慮?
本来、会の方針を突き進めると、やめる人も出てくる。
会員の数が減れば、先生の実入りも減る。

でも、みんなと練習していることが楽しい。
ある人を除いて・・・・。
かつての仲良しさん。
月に2回しか接点がないが、それでも憂鬱である。
ジムにも来ていて、会わないようにしているが、消えてほしい存在である。
こんな婆を相手にするSも軽蔑している。

大会での演武は決まっているようだ。
入門初級、扇による24式、32式剣。
まったく新しいチャレンジはない。
大会も先生の、協会に対する評価の対象なのかもしれない。
それはそれとして、新しいものにチャレンジしていく姿勢が欲しい。

検定を受験している3人は、やはり上達している。
でも、ずっと8年以上もやってきている人たちは、それなりにうまい。
実は、この人たちが会を運営しているんだと気が付いた。
検定組を除くと、5名である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血

2024-05-25 00:35:25 | 日記
鼻水かな?と、思いきや鼻血である。
止まらないとか、そんなんではなく、タラっと出てくる感じ。
高血圧症ではあるが、最近は血圧も安定していて低い状態である。

ひとつどこかが崩れると、あちこちと出てくる。

今日も血圧の薬をもらいに医院に行く。
毎回同じことを言われるだけで、診察の価値は感じられない。
糖尿病性腎症で、専門医にかかっていて、そこでは糖尿病の投薬を受けている。
ここの先生は、専門医をけなすだけで、それ以降受診内容を話していない。
数値が8を超えないまでは薬を出さないと豪語している。
7.3だから投与はないからよいけれど・・・。
専門医から血圧の薬ももらえればよいのかも?
でも専門医は1時間半も先のところにあり、いつまで通えるか不安である。

今日も、ビンジョウマグロをたらふく堪能。
毎日刺身三昧の食事。
ウイスキーを買ってきて、ハイボールで飲んでみた。
安いウイスキーだけれど、おいしかった。
ビールは腹が出るので、少しにしてハイボールにしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ているか?

2024-05-24 18:54:39 | 日記
からだが疲れていないから、眠れないのか?
BIKE30分間、Swim=2Km連続泳。
毎朝の軽い散歩が続いている。
4時には起きてしまうので、散歩している。
午前中が長く感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする