朝8時から櫓周りの提灯類、実行員、片付け担当のグループメンバ-が集まり1時間ほどで終了した。
電球は昨年からLEDに全部取り換えたほぼ400個ほど。6年前に提燈(名前入り)1個1000円で注文を受け制作した物、昨年にも追加注文購入で随分多くなった、すべてに電球を入れている。

少ない人数で有ったが何とかまとまった長寿会のグループ私が看板を作った。

私たちの4つ竹グループこの看板も私の作、人数としては一番多かった。



子供たちのカブトムシ、クワガタの抽選に当たった人たち。

抽選会で一等賞の人、5000円のプレミアム商品券区長より贈呈。
中央の黄色いシャッツの人が実行委員長。

私も高齢賞として戴いた。1000円也(商品券)
記録写真担当としては、司会者から次第に沿って進むそれぞれの写真逃すわけにはいかない、踊りの場面、その他、いろいろの要素が有るので、ある程度のプログラムは知っている必要がある、これに伴って結構忙しくなることもある。
写してと来る人もあり断るわけにもいかない、結構疲れた。それでも87歳まだまだ元気有難い。
今回初めて実行委員会による企画実行、いろいろあったと思うが良く出来たと評価できる。
実行委員長は、元市議会議員、高勢町初代区長である。
電球は昨年からLEDに全部取り換えたほぼ400個ほど。6年前に提燈(名前入り)1個1000円で注文を受け制作した物、昨年にも追加注文購入で随分多くなった、すべてに電球を入れている。

少ない人数で有ったが何とかまとまった長寿会のグループ私が看板を作った。

私たちの4つ竹グループこの看板も私の作、人数としては一番多かった。



子供たちのカブトムシ、クワガタの抽選に当たった人たち。

抽選会で一等賞の人、5000円のプレミアム商品券区長より贈呈。
中央の黄色いシャッツの人が実行委員長。

私も高齢賞として戴いた。1000円也(商品券)
記録写真担当としては、司会者から次第に沿って進むそれぞれの写真逃すわけにはいかない、踊りの場面、その他、いろいろの要素が有るので、ある程度のプログラムは知っている必要がある、これに伴って結構忙しくなることもある。
写してと来る人もあり断るわけにもいかない、結構疲れた。それでも87歳まだまだ元気有難い。
今回初めて実行委員会による企画実行、いろいろあったと思うが良く出来たと評価できる。
実行委員長は、元市議会議員、高勢町初代区長である。