![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/38/600766536de4bb1a662d6491f3067a5d.jpg)
毎月の1日は伊勢崎の森(ふれあいの森)周辺のゴミ拾いの日となって居る。
この森北関東道を挟んで両側広ーい面積である。
北関東道の北側だけ高勢町のボランティアがゴミ拾いを行っている。
写真の看板数年前に私が作った物、字の部分だけ3回ほど塗り直しをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/2182e58f70435aea21abe584321ac16a.jpg)
この森「とちぎの元気な森づくり県民税」で整備している、3年の期間が過ぎて現在は伊勢崎と高勢のボランティアで運営している。
昨年は優良里山づくりで国から表彰された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/b0b979902fab32d343ce4398153ce68b.jpg)
昨年10月に植え付けた水仙良い花沢山咲いた。
刈り込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/abd50f3decb728448c6ec03e29af62c5.jpg)
昨年は刈り込みをさぼったため見るに忍びない状態になった、昨日の午後4時過ぎから手をかけてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/a7082b64333b3e7ed094d9ce115f0f9e.jpg)
犬つげなど植えて数年が形を決める時、植えっぱなしで置くとこんな不格好の木になってしまう。脚立は危ないので植木用の三脚梯子を用意している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます