
真岡地区老連シルバースポーツ輪投げ大会が今日午前9時より真岡市付属体育館に於いて行われた。

開会式前の練習風景

今日の参加チーム、台番割り振り、成績纏め票。
高勢町からは2チームの参加、1番と16番に入った、成績は良かったと言いるまでには10年早いと言われる成績、何時ものことながら付け焼刃の練習では上位には食い込めない。
Aチームは11位・私の入った方のBチームは13位万歳である。
競技方法、1チームの編成 競技者5名記録1名 投げ線から盤まで5メートル台1台に2チーム1人9個の輪を投げピンに入った点数を競う、チーム5名が順次投げ終えたら後攻に交代これを3回繰り替し1ゲーム終了、休憩後後攻から始まって1ゲームと同じことを繰り返す。
6回投げて平均15点取れないと市老連の大会に出場は難しいと思う。 地区老連からは上位6チームの出場権利がある。
記録者が計算しやすい様に1桁で止めるように気を使ったなどと負け惜しみを言っている。


今まで毎年切らさずに咲いてくれたサボテンを2鉢今年は花芽を付けなかった、このサボテンに出た脇芽を取って育てなのが今回咲いたサボテンここまで来るのに10数年経っていると思う。
後一つ下の方に花芽が有るので1週間ほどで又観られれそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます