午後からの診療に合わせて午後3時過ぎに診察を受けた、前のレントゲン写真何枚か比べてみて、水が溜まっている可能性あり。
26日水曜日午前中に日赤で診察を受けることに成った。いろいろと覚悟はできている感じであるがやはり心配である。
このからすこし足を伸ばして真岡警察に免許証返納した、しばらく前までは、90歳の更新時の認知症の検査を受け、70点取った上での返納などと考えていた。
こんな事で昨日はお休み。
片付けた運転席、ETCのカードは抜いた、家内の車には付いていないし、返納を考える。ナビは、田んぼの中を走る古い物だがまだ機能は確りしている、
これも外さないで置く。
要らないものも色々と積み込んである、マスクが6枚入り2袋、運転席の上の棚から出てきた、大事に取って置きたい、車に付属の工具類、あまり使った覚えはないが、完全な荷姿、チャージ用コード5メーターもの、これは何回か有効に使わせてもらった、5m用は利用価値が高い、容量は小さいが充電気、折りたたみスコップとツルハシ、衝動買いの品物、これらは全て私には必要の無くなったもの物で積んでおくことにした。この他にバッテリーから直属の12Vから100Vに変換する機材も1個付いている。有れば便利が良い。
26日に引き取りたいという事だったが、私の検査で次の日の27日とした。検査入院がない時の話。
まだ頭はボケがなさそうだしと何人かから言われた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます