![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/cdd173ed7b9a72d6bce0d7db8d279bbc.jpg)
第51回真岡市老人クラブ大会が午後1時30分より市民会館大ホールに於いて行われた、これに合わせて、ロビーで作品展、第2部として、サークル発表会が行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/f1220592ec1651e00cb2c0e8a6d03ec3.jpg)
第1部式典では、優良老人クラブ2クラブの代表として、高勢町長寿会会長が市長より感謝状を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bc/316d254f0a81357d038e62d247aeb540.jpg)
作品展に関して、高勢町長寿会より4点の出展があり、大きな吊り台るあるので、当日朝に私が搬入することで話がついていた。
話が10分ほど遅れて会館入り口に着いたころ電話が鳴った。
展示についての話がまるで変わって居た、私がいないと展示の仕方が誰も知らない待っているという事だった。
真岡市老連5地区の会長副会長10人も集まって何をしていると言いたいところ、困ったものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/c1e4522f4e71fe8b68248779a0dbd20f.jpg)
結局は、飾りつけを終わらせ、弁当が来るのを待ち、いったん家に帰って12時30分までに行くつもりが終わるまで居ることになった、一応四つ竹の衣装は用意して行った。
サークル発表会での出演はプログラム一番最後、先生含む男だけ10人の四つ竹健康踊り(男船)大きな拍手を頂き終了した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます