年寄りの独り言 日記並みに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日はお休み

2019-02-12 20:42:32 | 日記

吊り雛展、今日はみどりの相談室がお休みで展示会もお休み。

ここ3日ほど当番が午後4時て゛帰ってもらい4時半まで私が当番役を引き受けた、やはり疲れる。

以下の写真はテーブルの上に飾った置物類、これも色々と可愛い物があり見応えもある。







明日は午後1時半から栃年金真岡支会の地区委員研修会が行われる、立場上いろいろの段取りがある。 
一応準備は終ったつもり、準備した物、室内用アンプ・レジメ・プロジェクター・延長コード・日当参加予定分・領収証など。

開始1時間前には行かなくてはならない、印刷などはセンター内で行う。



年金関係GG

2019-02-08 19:16:11 | 日記
第2金曜日年金関係のグラウンドゴルフ、風の冷たい日であったが20名が参加した。前回と同じ人がトップ賞ホールインワン4回の68打、4打以上なし。

ホールインワン3回が1人、2回が5人、1回が3人、無しが10人となった、100打が2人居た。

雪の予報であるが積もらないことを祈る。

吊り雛展初日

2019-02-07 20:09:58 | 日記

今日は暖かくなるという予報であったが朝の内は随分寒かった、愛好会の都合で昨日の分今朝にグラウンドゴルフの例会が行われた、私の成績、4ラウンド特に悪く4打2回にバーデー無し26打となり、トータル87打で年とぴったりになった。

終わって展示会に顔を出す、結構のお客さんかが観に来てくれた。




今日の写真は主に人形の顔撮りをしてみた、

吊り雛展飾りつけ

2019-02-06 20:03:08 | 日記

明日からの吊り雛展の準備、9時頃から始まった、20数人がそれぞれに作ったもの持ち寄り、それぞれに広げる為雑然となる。台に下げる物は後回しで置物を置くテーブルの段取り、赤い布が敷かれそれなりに進んでいく。11時前にお茶、私の当番で段取りした。


お昼ごろまでに形が見えてきた、この後が見映えよくするための移し替え。




この台も昨日車に積んだ物


4時に帰宅して6時の通夜に行く。

明日の準備

2019-02-05 19:47:52 | 日記
家内たちの吊り雛展が7日(木)から井頭公園緑の相談所展示室で行われる。
明日がそれの搬入日、持って行くもの種々雑多と言って良いほど沢山ある、これの積み込み午後から行った。

今まで何回となく行っているが、押し込めば良いというものではないのでちょっと難しい。

こんな時にサンバーが非常に役に立つ、降ろすときも人に手をかけさせないなど気をつつけなければならない。