年寄りの独り言 日記並みに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

グラウンドゴルフ真岡支部の月例会

2019-03-26 20:06:43 | 日記
今日は80名ほどの人が集まった、朝の内は少し肌寒く手袋も離せなかった、男3人女2人の5人でスターとした。

4ラウンドめだけは19打で終わったが、ホールインワン無し4打3回トータル84打で終了した、全体を見ると90打以上も多くまずまずの打数だったようだ、月Ⅰ回Ⅰ他地区の人と顔を合わせるのが楽しみてある。

年金受給者協会総会に向けての役員会の資料(議案書一式)がほぼまとまった、会議会場の予約も取ってきた。

又この会議の日に合わせて、各部会の部会助成金申請書のまとめも行うつもりで案内を出している、まとまり次第、本部に送付するつもりでいる。

グラウンドゴルフ部会、1名減、1名新規の加入があり予定通り20,000円の助成金望めそう。

今夜は鯛料理

2019-03-25 18:08:40 | 日記
鯛料理と聞けば何ほどあるか分からないがお頭付きである、いやお頭だけである。

大きな鯛の頭と荒1匹分で 400円、以前に魚の煮つけについて調べたら有った、水を使わず酒6.砂糖ⅠみりんⅠ醤油Ⅰの黄金ルールである。これが私の定番となり荒が見つかれば買い求めてくる。

甘辛く焦げるほどまで煮込んだタイの頭は最高のご馳走である。

減塩に取り組んでいる人には向かない、骨を取ってもらっている人も全然ダメ、今の人には向か料理である、毛ガニを食べる感じと思えば間違いない。

御飯に手が伸びず骨の間のうまい所を食べるのは何とも言いようがない。ただ血圧が上がるかも。


スチール机下した

2019-03-24 16:35:26 | 日記

先日ベランダに出したスチール机、手付かずのまま過ぎたが今日手をかけて見た。

外せる所は全部はずし、ロープでベランダの手すりと屋根の梁を使いスムーズに下ろすことが出来た。

ばらしはドライバー一本で簡単にばらせた、製作上の組み付がいかに簡単に楽に出来ているのがばらして見てよーくわかった。

最後の根本山

2019-03-22 18:08:38 | 日記

根本山憩の家が今季限りで閉鎖解体される。

私は70歳から年間6回の割でほとんど休まずにお世話になった、今日は午前中は何時もと同じような過ごし方、午後1番は全員で歌詞の替え歌2曲歌う。その後各クラブ(3クラブ)それぞれに工夫を凝らし発表会を行った。高勢は4つ竹健康踊り3曲、男ども8名、先生方3名、教授1名、それぞれ1曲づつ。他にフラダンス2名で2曲。ほかの2クラブも4つ竹ありマジックあり舞踊ありと楽しんだ、写真はマジックを行った人の制作で、ありがとう 根本山憩の家のマジック。


最後に蛍の光全員で斉唱。


最後の最後に根本山担当の職員さんに感謝の花束贈呈して終了となった、35分程時間オーバーとなった。

根本山に行く機会が無くなったような気もするが、桜の花見、山百合の群生地など見るところが沢山あり出かけることも有ろうかと思う。

憩の家入口の桜1本だけ満開になっていた。

折角の準備も雨でお流れ

2019-03-21 18:22:22 | 日記
年金関係のグラウンドゴルフ打ち納会、いろいろと楽しみにしていたが小雨模様で中止とした。

今年度1回の参加もなかった人、31年度も継続して下さいと会費を持って来てくれた、記念品と31年度予定表をお渡しいろいろとお話ししお別れした。


栃年協真岡支会の決算書まとめた。これをする中で通帳の記入を出張所出行ったが、2月に行った支部委員研修会の補助金の交付がなされていないことがわかった、明日に本部事務所に電話で確認するつもり、入金次第ここを打ち込めば決算書は出来上がる。

後は事業報告書のまとめがある、先日会長かラ長文の活動報告書が送られて来ている。