今日は男子シングルストーナメントでした
会場は深沢高校、湘南高校、鶴嶺高校、茅ヶ崎北陵高校
11ブロック88名、11校から参加です
今回は4校も会場を引き受けて頂けました
先生方、会場校生徒の皆さんありがとうございます
シングルスのトーナメントに出れるのは貴重ですよね
次回からの練習の糧にして欲しいと思います
各会場で写真を撮ってくれた皆さん、ありがとうございます
. . . 本文を読む
2月の予定の確定している所をお知らせします
2/6 男子ダブルス 会場 鵠沼高校、鶴嶺高校 4ブロック32ペア
2/13 女子ダブルス 会場 湘南高校、茅ヶ崎北陵高校 6ブロック48ペア
2/20 女子ダブルス 会場 聖園女学院、鶴嶺高校 5ブロック40ペア
6日の男子ダブルスはブロックが少ないのであまりお誘い出来ませんが..
女子ダブルスは2日に分けてバランス良く入れていくつもりですので . . . 本文を読む
23日は男子ダブルストーナメントを行いました
今回会場は栄光学園(初会場)、茅ヶ崎北陵高校
9ブロック11校72ペア、144人参加です
栄光学園では6ブロックあるので朝の集合時は100人程!
受付がなかなか終わりませんでした..
全体挨拶、集合写真もかつて無い規模でした笑
今回から試した上位者ブロックはとても面白かったです
もちろん希望すれば誰でも入れるのでどんどんチャレ . . . 本文を読む
女子シングルストーナメント開催しました
去年はたくさんの生徒さんに出てもらいたかったのでダブルスのみだったのですが
会場は鶴嶺高校、茅ヶ崎北陵高校、深沢高校
8ブロック、9校から64名の参加です
すごく上達している選手もいて見ていて面白かったです
ご協力頂いた先生方、会場校の皆さん、ありがとうございました
ドロー作成が遅れてしまいご迷惑おかけしました..
次回は早めに . . . 本文を読む
さて、今週末は11月以来のトーナメントです
今回はドロー作成がぎりぎりになってしまいました..
23日の男子ダブルスですが、茅ヶ崎北陵高校の先生が会場をやって下さるとのことで栄光学園と2会場になりました
栄光学園さんは初会場な上にブロックが多いので私は終日いる予定だったのですが、様子を見て北陵会場にも顔を出せたらと思います
2会場9面なので、72ペア、144人出場です
まんべんなくお . . . 本文を読む
10日は湘南地区団体戦会場を回ってきました
団体戦は応援もあって盛り上がりますね
さて、まだ団体戦が終わっていないところもありますが1月のトーナメントの日程が迫ってきました
ある程度振り分けを決めたところなので明日からご連絡します
女子のダブルスは来月13日で調整中です
ところで、前回出せなかった優勝者への景品ですが、友人の協力を頂き今回からは出せそうです
物は様々ですが、何かは出 . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます!
去年は自分にとって変革の年でした
たくさんの方々といい関係を築け、また再確認出来た年でもありました
新たな仕事と活動も軌道に乗りつつあるので歩みを止めない様に頑張っていきます
テニスを通じてたくさんの方々と一緒に楽しみたいと思います
今年も皆様にとって良い一年となります様に
今年もよろしくお願いします
. . . 本文を読む