メンズワンデー
水曜の部
7月大会
5名
この暑さでは、少人数で仕方なしですね
スタートは運良くヒートルールで1面削ることが出来ました
9時過ぎに2名到着で1試合目スタート
9時半過ぎ、ちょうど1試合目が終わったところで3人目到着
10時半前に4人目到着
11時からは2面展開
曇ったりもしましたがまた晴れてきてかなり暑かったです
. . . 本文を読む
大会初日朝
5時起床
ミニ換気扇と扇風機を回して寝ましたが、夜は寒いくらいになりました
カーテンを開け
出発準備
景色がいいのでもうちょっとゆっくりしてもいいかなと思いましたが
出発
エニタイム南松本店を目指します
塩尻北ICで降りて
深夜割3300円
エニタイム到着
シャワーとストレッチ、ランニングでリセッ . . . 本文を読む
長野遠征
前回遠征
去年長野遠征
今年の全日本ベテランへの最後の追い込み大会
一応エントリーしておきました
今回はシードに入れたので2日目の日曜スタート
しかし厳しいドロー
遠征ブルーでなかなか出れず
遠征の朝は何故かいつも掃除とかしてしまいます
日曜13時ラウンドだったので当日出発でもいいかなとか思いましたが
15時を過ぎ
なんとか15時半に出発
. . . 本文を読む
メンズワンデー
金曜の部
7月大会
8名
新規大学生コーチ1名
梅雨明けという話だったので暑くなるんだろうな、という日
序盤は意外と曇っていてそうでもなかったです
スタートは集まりが遅く、9時半過ぎまで主催者がサーブ練習
9時40分に2面目稼働
今日は抽選でコートが不足していたので11時はやむなく綾瀬を追加
ややロスします
. . . 本文を読む
今年も奥さんの会社の福利厚生イベントでジャイアンツ球場へ
去年
読売ランドから無料シャトルバスに乗り
到着
東芝組合のみの為に、宮本和知さんが講演してくれ
写真も撮って握手もしてくれました
そこから、室内練習場へ
ジャイアンツの練習は終わっていたので西武の練習でした
浅野選手がいました
球場へ
ヘルメットに入ったポテトと . . . 本文を読む
メンズワンデー
木曜の部
7月大会
8名
今日は久々参加の常連メンバーが多目でした
早朝の雨雲レーダーでは前日予報の午後ちょっと雨から変わり、午前中雨が降り続けそうな感じに
ですがスタート時間までも全く降らず
集合も良く、早めに2面稼働しました
早上がりが多く、接戦もあり前半は少し詰まりましたが予定通りに進行
曇りだったのでここ数日と比べてかなり涼しい . . . 本文を読む
メンズワンデー
月曜の部
7月 南町田ITC大会
6名
今日もまだ7月頭だというのに36度
途中はもっと高い気温が出てたそうですが
この暑さの影響で、エントリーを迷って連絡が来てたけどやはり見送りなどもあり、少人数
この南町田大会では珍しく9時を過ぎてもまだ到着1名でした
9時40分くらいにようやく2面目が稼働
早上がり2名は連続で入れるしかなかったのですが . . . 本文を読む
今日は朝ジムへ行き
近所のビバレー珈琲でモーニング
午後は自宅から8キロ程度の町田薬師池公園へ行ってみました
今日も37度とかなりな暑さ
トゥクトゥクの様な乗り物があり無料だそうで予約
いつもなら予約いっぱいになってしまうそうですが、この暑さでガラガラでした
空いているからなのか、ペットも大丈夫ですとのこと
待ってる間、セカンドテーブルで初のランチ休憩
. . . 本文を読む
ずっと検討していたセカンドシートテーブル
DIYするのが主流な様でメルカリ等でも手作りの物が販売されてますが
既製品派なのとキャンピングカーらしいRVテーブルにも興味があったので
専用品ではないのですが購入
今日は試合で負けてしまったので切り替えて作業しました
キリで穴を開け
仕切りバーに適合する32mmのアダプターを取り付け
伸縮折りたたみ脚も取り付け
. . . 本文を読む