レディースワンデーの1月の様子
レディースはメンズの様に絶対数が多く無いので日程によってはなかなか集まらず
工夫が必要ですね
18
1月大会
1回目
3ペア
新規別ペアで2名
成立ぎりぎりの3ペアだったので1セットマッチノーアド2回り
3勝1敗のペアが優勝
この日は主催者も横で練習だったので待ちのペアにすずの相手をしてもらいました
. . . 本文を読む
1月後半
25
金曜の部
18名参加
新規ジュニア1名
前半はまた風も強く寒い朝でした
コート不足だったので綾瀬を併用
1人5試合ずつは回せました
金曜発起人の葉山テニスクラブコーチが優勝となりました
アフターはまたしゃぶ葉
みんなで40皿
28
月曜の部
13名参加
新規社会人1名
. . . 本文を読む
1月も終わり
真冬ももうすぐ終了ですね
19年度1月ワンデーの様子です
10日
19年度初回大会
木曜の部
12名参加
新規コーチ1名
3日前の時点で参加表明2名と、久々に開催の危機でしたが結局増えました
とても寒かったですがコート面数が多かったのでフルにいるメンバーは6試合入れました
teamFOX契約コーチが全勝優勝でした🏆
16日 . . . 本文を読む
昨日は僕がコーチに行っていた学校中心に行っている高校生大会
第69川角杯初日、男子ダブルスを開催
今大会会場は、藤沢総合高校、二日目に鵠沼、日藤、女子が鎌倉女子大
先生方の異動などで会場不足の中、最近続けてお願いしている会場です
藤沢総合高校はハード4面
この大会は発足当初10年前から1面8ペアブロック、コンソレーション有りの各最低2試合、1ブロック10試合
9時スタートの遅くとも . . . 本文を読む
次回高校生大会川角杯の予定です
1月26土曜 会場藤沢総合高校 男子4ブロック 32ペア 12校参加
2/17日曜 会場日大藤沢、鵠沼 男子4ブロック32ペア 12校参加
2/17日曜 会場鎌倉女子大 女子6ブロック48ペア 12校参加
で調整中です⭐️ . . . 本文を読む
3連休ラストの今日は、横浜みなとみらいのペット博へ
車は混みそうだし、天気も良かったのでバイクで
9時過ぎ出発、休憩もして、走行時間1時間ほどで到着
調べてみたところ、会場パシフィコ横浜の隣のよこはま臨港パークに無料駐輪場がありました
10時半着でもまだかなり空いてました
ペット博はいろんなお店が出店してる様な感じ
大型犬だったり、
4〜5匹飼ってる人もたくさん
すずはびび . . . 本文を読む
レディースワンデーは18日からスタートです
12月大会の様子
17日
4ペア参加
新規1名
朝は大雨でしたがすぐ止みそうだったので集合
突然のペア変更など早上がりも含め色々あり、主催者も混ざり2面進行
全勝の東京ペアが優勝でした
1人は今年の全日本ベテラン複準優勝と、素晴らしい戦績を残しました
12月はタイミングが . . . 本文を読む
すっかり真冬ですね
メンズワンデー1月は明日初回です
12月後半の様子
18日
火曜の部
13名参加
新規、コーチ、社会人プレーヤー1名ずつ
少し暖かく、風も無いちょうど良い気候でした
新旧の常連メンバーが多く、勝ったり負けたりという感じ
全日本ベテラン出場のメガロスコーチが久々参加の現役一般jop100台後半選手、他常連メンバーにきっちり . . . 本文を読む
今日は初めてドッグカフェへ
まず町田のお店へ
すずも一緒に室内で食べれました
途中、走行動画を撮影
なかなか街中でJET14が走っているのを見かけたことがないので撮ってみました
結構、車格もあっていい感じです
帰りにつくし野のドッグカフェも立ち寄ってみました
近所でおしゃれな感じだったので、今度ゆっくり行ってみようと思います . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます
今回の年末年始は今までで最長の11連休
ゆっくり過ごすことにしました
去年はとてもいい年になりました
テニス、仕事、プライベートと、目標としていたものを全て達成出来た年でした
今年のそれぞれの分野の具体的目標はまだ定まっていませんが、また充実の一年にしようと思います
テニスは練習して次の目標段階へ
仕事は自分の指標では順調ですが、更に活動を強化していくのみ
プ . . . 本文を読む