今日は春のような暖かさでしたね
今月2回目の藤沢総合高校コートでのテニス
前回10日は写真撮り忘れてしまいましたが12〜13名ほど
今日は14名
メンズワンデーのメンバーや東芝テニス部メンバーなどなど、僕の土日関係の仲間をごちゃ混ぜにしてます
自分は明日からの神奈川選手権のペア練
ゲームや練習を回して13時から17時ぎりぎりまでかなり練習出来ました
また来月もやる予定です⭐️ . . . 本文を読む
なかなか春が来ないですね
1月までは元気だったのですがあまりの寒さにここのところ風邪続きです^^;
さて、2月のレディースワンデーの様子です
8日、木曜2月大会
この月はいつもの中心者の方と相談して日程決めしたもののご本人の都合がつかなくなり..
それでもなんとか開催出来ました
段々と常連ペアが増えてきましたね
新規1ペア
5ペア予定でしたが故障者が4ペアに
. . . 本文を読む
今月で第130回を超えているメンズワンデー
懐かしの発足時、2013年、第1回からの結果とリストもアップしてみようかと引っ張り出してみました
この頃は練習拠点の南林間テニスクラブにてスタート
面数が限られてるので定員が決まってました
オープニングメンバーは過去〜現在まで、JOP最高ランキング50位台1名、100位台前半が4名、他3名もJOPメンバー
第2回は、火曜の . . . 本文を読む
今日は大和のコートで大会運営後、仕事で大船へ
日差しも少なくなりものすごく寒かったです^^;
最近取り付けたナックルガードのおかげでなんとか持ちこたえた感じ..
ここのところ走行距離のペースを上げ、1950キロまで来ました
1000キロ到達に2ヶ月と20日
そこから2ヶ月で2000キロ
今度は大きなトップケースを付けようか検討中です
. . . 本文を読む
先週と2日間に分けての男女同時開催
今日の会場は湘南台高校4面、藤沢総合高校4面
それぞれの会場を男女2ブロックずつにして振り分けました
先週28の希望が多かった為今日にずれてもらった学校も
ゲスト校、茅ヶ崎、茅ヶ崎北陵、緑ヶ丘、藤西、平塚江南、鶴嶺
男女32ペア枠ずつ、120名ほどの参加です
会場校藤沢総合主顧問先生は当初からいれない予定でしたので自分が終日会場仕 . . . 本文を読む
二週連続で雪でしたね
そこまでの雪では無かったのですが、さすがに大会前日だと無理かな..と心配していたのですが
今日会場校先生方と確認を取ったところ
湘南台高校オムニは雪が積もっていなく、藤沢総合ハードも午後に整備して頂けて予定通り開催となります
出場校の皆さんよろしくお願いします⭐️ . . . 本文を読む
写真が多いのでレディースワンデー記事も2回に分けました
2月は2回ですが、平均3回くらいにしていこうかなと思っています
昨日31日、水曜の部 1月大会
6ペアでスタート
スタートから4時間3面、ラスト2時間1面展開でしたが
アクシデント有り..
5ペアリーグに
1面は練習コートにしました
昨日はたまたま前職ウインザーの同僚達が年1回のテニスをしにコートに来たので . . . 本文を読む
もう2月ですね
早く真冬が終わって欲しいものです
1月レディースワンデー川角杯の様子です
3大会開催しました⭐️
12日、2018年初回、金曜大会
7ペア、新規は全日本一般複予選出場経験者
総当たりリーグ戦で5試合は消化する形式でスタートしました
このところ常勝のペア含め3チームが接戦の様子でしたが一昨年の全国レディース優勝神奈川代表ペアと . . . 本文を読む