播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

ハヤブサ チョウゲンボウはオウムの仲間

2022-01-10 19:50:57 | まち歩き

野鳥撮影 タゲリ コウノトリ コハクチョウ 大きな目玉風船の下で 兵庫県・北播磨

野鳥観察しながら散歩中(兵庫県中部・北播磨)
コハクチョウ コウノトリ タゲリ オナガガモ
カシラダカ ホオジロ トビ チョウゲンボウ
クサ...

youtube#video

 






おそらくこの場所に生息する数少ない個体だと思う。
ほとんどこの近くの場所で見かけるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリ コウノトリ コハクチョウ 大きな目玉風船の下で

2022-01-10 19:45:13 | まち歩き

野鳥撮影 タゲリ コウノトリ コハクチョウ 大きな目玉風船の下で 兵庫県・北播磨

野鳥観察しながら散歩中(兵庫県中部・北播磨)
コハクチョウ コウノトリ タゲリ オナガガモ
カシラダカ ホオジロ トビ チョウゲンボウ
クサ...

youtube#video

 






熱気球上がる空に舞うコハクチョウとコウノトリ。
タゲリを初めて見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原を歩いてみた

2022-01-10 15:32:28 | まち歩き

野鳥撮影 河原を歩いてみた 兵庫県・北播磨

野鳥観察しながら散歩中(兵庫県中部・北播磨)
カワウ カシダカ カワラヒワ ダイサギ
コガモ オオバン セグロセキレイ ホオジロ
マガモ ヨ...

youtube#video

 








2月が控えてはいるがこのまま春になってしまいそうな陽気だった。
日陰の川面は薄氷がはっていたけどね。
野鳥を撮影しはじめてからもう少しで一年だが冬が楽しくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする