播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

小倉の美女

2013-10-13 20:22:21 | アート・文化

Dcim0010

小倉伊勢丹 小倉駅方面にいる美女

『花のめ神』圓鍔勝三

両手に花飾りのアーチをかざしていたようだが、今は消失している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東市の美女

2013-10-13 19:59:29 | アート・文化

Dsc_0151 Dsc_0152

Dsc_0149

『緑風』 廣嶋照道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨加東四国八十八ヶ所霊場巡り(順不同)

2013-10-12 12:40:09 | まち歩き

番外 脇本の阿弥陀堂
Tmp_dsc_01491211650710
Tmp_dsc_0150406919299
一足遅かったようだ。
おそらく、倒木の直撃を受けたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播州弁あいうえお(やよらわ編)

2013-10-10 10:55:04 | うんちく・小ネタ

やりこい (やわらかい)「つきたての餅は、やりこい」 
よーけ(たくさん)「よーけ、食べよ」 
らっきゃ(都合が良いので引き受けてもよい)「そんなことなら、らっきゃで」 
わっりゃい(わりあい)「わっりゃい、こまいこと言わへん人やなあ」 
わりかた(わいあい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播州弁あいうえお(まみむめ編)

2013-10-09 09:57:04 | うんちく・小ネタ

まんま (万が一)「まんま、あかんかったら、やめたらええ」 
みーひん(見ない)「ねっから、あの人みーひんなあ」 
むさんこ(むやみに)「むさんこ、いらいまわったらあかん」 
めーへん (見ない) 
めげる (つぶれる)「お茶碗が、めげる」 
めんらしい(めずらしい)「あの人が、来るやなんて、めんらしいなあ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする