やりこい (やわらかい)「つきたての餅は、やりこい」
よーけ(たくさん)「よーけ、食べよ」
らっきゃ(都合が良いので引き受けてもよい)「そんなことなら、らっきゃで」
わっりゃい(わりあい)「わっりゃい、こまいこと言わへん人やなあ」
わりかた(わいあい)
まんま (万が一)「まんま、あかんかったら、やめたらええ」
みーひん(見ない)「ねっから、あの人みーひんなあ」
むさんこ(むやみに)「むさんこ、いらいまわったらあかん」
めーへん (見ない)
めげる (つぶれる)「お茶碗が、めげる」
めんらしい(めずらしい)「あの人が、来るやなんて、めんらしいなあ」