播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

斑模様の誘惑

2025-01-23 17:49:25 | まち歩き

タシギの羽は一枚ごとに模様が違うように見えますし、その組み合わせも絶妙で、

部分を見ても全体を見ても、美しいですね。遠目からは、茶色っぽい鳥にみえますが、

色合いも多色が複雑に組み合わさっていますね。

鳥柄模様の衣服などあれば、購入してしまうかもしれません。

斑模様と言えば、チョウゲンボウの背中辺りの色の組み合わせも、美しいですが、

正面からみたこの姿も、このまま服のデザインにしても通用しそうにおもいますね。

ヒョウ柄、ゼブラ柄などあるように、鳥柄があってもいいように思いますけどね。

この日の動画(youtube)はこちらです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオアシシギ越冬? | トップ | 出るクイナは撮られる? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事