河口付近でまれに見かけていたこの鳥、どうやらムナグロの冬羽姿のようだ。
カモメが冬鳥とは知らずに、夏場から海に出かけたりしていたのだが、ようやくカモメ
らしき鳥に出会えたようだ。
ミサゴが捕らえているのは何だろう?この河川では時折緋鯉を見かけることもあるが、
目立ちすぎると餌食になりやすいのかもしれない。
動画(youtube)はこちら
河口付近でまれに見かけていたこの鳥、どうやらムナグロの冬羽姿のようだ。
カモメが冬鳥とは知らずに、夏場から海に出かけたりしていたのだが、ようやくカモメ
らしき鳥に出会えたようだ。
ミサゴが捕らえているのは何だろう?この河川では時折緋鯉を見かけることもあるが、
目立ちすぎると餌食になりやすいのかもしれない。
動画(youtube)はこちら
積雪だからすべらないように、よちよち歩いているわけではなくて、普段から靴一足分
ぐらいずつ前に進むように心がけています。そのきっかけは野鳥に
気付かれる前に野鳥に気付きたいということからでしたが、最近では「先のことばかり
考えてどうするんだ、まわりのことをじっくり見て進もう」と自分に言い聞かせるように
しています。結果的に野鳥に教えられたことになりますかね。
動画(youtube)はこちら
JR加古川線を利用しながらその駅と駅周辺だけで探鳥してみました。
イソヒヨドリが駅舎を営巣地候補として探っているような気配がしました。
雀は架線施設を既に利用していると思います。
シロハラが意外にも民家の近くや駅上空の電線にいたりしたのも発見でした。
鉄道にも野鳥にも詳しいわけではありませんが、組み合わせると楽しいと思いました。
動画(youtube)はこちら