昨日は気を持たせてすいません。
以前から一度行ってみたかったのは
「Espoir」(エスポワル)という小さなレストラン。
若くて笑顔が素敵なオーナーシェフ一人で切り盛りしています。
ランチは1000円。
スープ、前菜、メイン(肉か魚)、そしてデザートかドリンクを選びます。
デザートもドリンクもという場合はプラス200円です。
2人で行ったのでお肉と魚をそれぞれ選びました。
この日のスープはさつま芋のポタージュ。
これが絶品、ほんのり甘くておいしいの。
前菜はハムとお野菜。この野菜には大根とプチトマトの酢漬けと
牛蒡の味付けしたものも添えられています。
プチトマトは綺麗に皮もむかれていて、しかも崩れていません。
とても丁寧な仕事をされていると感じました。
そして野菜もたっぷり。もう、最初から満足感。
メインはお肉がチキンの煮込み、魚がスズキのポワレ。
チキンはトロってとろけるほど軟らかく煮込まれていて、
ナイフも必要なしです。スズキは皮がカリッ、身はホワッと軟らかく
いつも魚の皮を残す私もすごくおいしくいただけました。
ここのお店では有機野菜を使っているとのことですが
野菜がたっぷりです。メインの下にも野菜が山ほど添えられ
あっさりと味付けされています。
そして、写真でのわかるかと思いますがどの料理も
温かく湯気があがる出来立てで出されます。
そして、デザート。キャラメル味のアイスクリーム、杏仁豆腐、
チョコレートケーキの3種類。もう、どれもおいしいんです!
単純においしいとしかいいようがありません。
ここに温められたパンがつきます。
どの料理も温かく、ちゃんとタイミングをみて出されます。
たった一人でこんなサービスをされるから、行列ができちゃいます。
そして、私たちのあとはもう、オーダーストップ。
お休みをみると日曜と月曜のランチってあったので
ここのオーナーさんはいったいいつ、ゆっくり休むんだろうと。
ものすごくお料理が好きな方なんだな~。
店の住所は大阪市中央区本町橋6-21シャンポール204
エスポワルです。お店のHPはないけれど検索するとお店情報が
いっぱいでてきます。どれも絶賛です。
ほんと、おいしくて素敵なお店です。
期待感を裏切りませんでした。
またまた、フォギーフィルターを付けた写真です。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
女性カメラマンブログランキング
以前から一度行ってみたかったのは
「Espoir」(エスポワル)という小さなレストラン。
若くて笑顔が素敵なオーナーシェフ一人で切り盛りしています。
ランチは1000円。
スープ、前菜、メイン(肉か魚)、そしてデザートかドリンクを選びます。
デザートもドリンクもという場合はプラス200円です。
2人で行ったのでお肉と魚をそれぞれ選びました。
この日のスープはさつま芋のポタージュ。
これが絶品、ほんのり甘くておいしいの。
前菜はハムとお野菜。この野菜には大根とプチトマトの酢漬けと
牛蒡の味付けしたものも添えられています。
プチトマトは綺麗に皮もむかれていて、しかも崩れていません。
とても丁寧な仕事をされていると感じました。
そして野菜もたっぷり。もう、最初から満足感。
メインはお肉がチキンの煮込み、魚がスズキのポワレ。
チキンはトロってとろけるほど軟らかく煮込まれていて、
ナイフも必要なしです。スズキは皮がカリッ、身はホワッと軟らかく
いつも魚の皮を残す私もすごくおいしくいただけました。
ここのお店では有機野菜を使っているとのことですが
野菜がたっぷりです。メインの下にも野菜が山ほど添えられ
あっさりと味付けされています。
そして、写真でのわかるかと思いますがどの料理も
温かく湯気があがる出来立てで出されます。
そして、デザート。キャラメル味のアイスクリーム、杏仁豆腐、
チョコレートケーキの3種類。もう、どれもおいしいんです!
単純においしいとしかいいようがありません。
ここに温められたパンがつきます。
どの料理も温かく、ちゃんとタイミングをみて出されます。
たった一人でこんなサービスをされるから、行列ができちゃいます。
そして、私たちのあとはもう、オーダーストップ。
お休みをみると日曜と月曜のランチってあったので
ここのオーナーさんはいったいいつ、ゆっくり休むんだろうと。
ものすごくお料理が好きな方なんだな~。
店の住所は大阪市中央区本町橋6-21シャンポール204
エスポワルです。お店のHPはないけれど検索するとお店情報が
いっぱいでてきます。どれも絶賛です。
ほんと、おいしくて素敵なお店です。
期待感を裏切りませんでした。
またまた、フォギーフィルターを付けた写真です。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
女性カメラマンブログランキング