ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

上から目線…ではなく

2011-07-05 23:18:44 | 動物
     写真の無断転載・使用はご遠慮願います。

問題発言で辞任した大臣。
辞任会見のとき、ご自分の家族には敬語を使ってました。
ちゃんと敬語はご存じなのに。
なぜ、あんな話し方になったのでしょうね。

東北のある知事さんはいつまでもやめない
菅総理のもとで「ぐれた態度になった」と話していましたが。
もし、そうだったらあまりにも子供じみた行動ですね。

それにしてもやっぱり聞いていて不快でした。
どんな人か知らないのですが、
言葉ってその人のイメージにつながるので
とくに公での話し方は大切ですね。
せっかくの大臣の席も失ってしまうほどですから…。

いくら大臣でも、あんなに上から目線の
ような話し方をすると、被災者の人もいやな思いをしたことでしょう。
「やってやる。助けてやる」ってね。
国って、そういう立場じゃないと思いますが。


撮影では、女性を撮るとき上から目線のほうが
かわいく撮れますが…。モデルさんへの声かけは決して
上らから目線にはしません。 

またまた羊さん。
これは同視線から。
寝ころぶには羊さんのコロコロウンチがいっぱいなので
ノーファインダーです。

今日、和歌山で震度5の地震。
この辺も揺れたのでしょうか?
ちょうど歯医者さんで治療中。
全然、地震には気が付きませんでした。
誰も気づいてないようだったので、
このへんはたいした揺れではなかったのかな。
大きな揺れが近畿でも…怖いです。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする