終日降り続いた雨。
そんななか、お出かけしました。
天満で会議があったので、終わった後、
今日から始まったリッピさんの「ベイビーベイビー展」へ。
会場のひなたさんはとっても小さな、ギャラリーで
雑貨の販売や喫茶もあります。
以前も行ったことがあるので、なんとか迷わずに行けました。
かわいいリッピさんの写真とmacokumaさんの手作り作品。
動物のベイビーたちがモチーフです。
見終わったあと、近所を散策。
雨の中、傘とバッグと、CX5を手にぶらぶら。
近くの公園ではモクレンのつぼみがすっかり膨らんでいました。

モクレンが咲くと、次は桜ですね。
この公園には桜の木もあって、ソメイヨシノではないのですが
もう、開きかけでした。傘がじゃまになって、小さな桜はちゃんと写すことができませんでした。
こうして歩いているうちに、自分が、今、どこを歩いてるのが
だんだんわからなくなりました。
それでも歩き続けると、松屋町筋にでて、少し見覚えのある風景。
ここはおもちゃ、駄菓子の問屋街。
いまは5月の節句人形、鯉のぼりが並んでいます。
撮影小物用にかわいいミニ鯉のぼりを買って
さらに歩き続けました。
そして、ようやくよく知っている堺筋本町に。
ここからは迷うこともありません。
久々に船場センタービルを歩き、またまた撮影用に
ボア生地のはぎれを格安でゲット。
雨でしたが、ふらふら歩くのもまた、楽しかったです。
さすがに本町からは地下鉄に乗りましたが…。
こういうときはコンデジは便利ですね。
あやうい写りもまた、いいもの。
トイカメラモード、さらにピントははずしてます。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村


そんななか、お出かけしました。
天満で会議があったので、終わった後、
今日から始まったリッピさんの「ベイビーベイビー展」へ。
会場のひなたさんはとっても小さな、ギャラリーで
雑貨の販売や喫茶もあります。
以前も行ったことがあるので、なんとか迷わずに行けました。
かわいいリッピさんの写真とmacokumaさんの手作り作品。
動物のベイビーたちがモチーフです。
見終わったあと、近所を散策。
雨の中、傘とバッグと、CX5を手にぶらぶら。
近くの公園ではモクレンのつぼみがすっかり膨らんでいました。

モクレンが咲くと、次は桜ですね。
この公園には桜の木もあって、ソメイヨシノではないのですが
もう、開きかけでした。傘がじゃまになって、小さな桜はちゃんと写すことができませんでした。
こうして歩いているうちに、自分が、今、どこを歩いてるのが
だんだんわからなくなりました。
それでも歩き続けると、松屋町筋にでて、少し見覚えのある風景。
ここはおもちゃ、駄菓子の問屋街。
いまは5月の節句人形、鯉のぼりが並んでいます。
撮影小物用にかわいいミニ鯉のぼりを買って
さらに歩き続けました。
そして、ようやくよく知っている堺筋本町に。
ここからは迷うこともありません。
久々に船場センタービルを歩き、またまた撮影用に
ボア生地のはぎれを格安でゲット。
雨でしたが、ふらふら歩くのもまた、楽しかったです。
さすがに本町からは地下鉄に乗りましたが…。
こういうときはコンデジは便利ですね。
あやうい写りもまた、いいもの。
トイカメラモード、さらにピントははずしてます。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。




