映画のCMはいいところを少しだけピックアップして
紹介しているから、すごく気になります。
買った住宅が動物園だったとかいう
映画のCMが気になっていましたが
この前、アンビリーバボーでその映画のもととなった
ストーリーがわかりました。
映画のストーリーとは少し違ってましたが
本当に動物園付きの住宅を買ったファミリーのお話です。
「幸せの奇跡」という映画ですが
やっぱり、観ると泣いてしまうからあかんわ~。
動物を救うために財産をなげうって購入したものの
開園するまでには苦労続き。
しかも最大の理解者である奥さんも病気で亡くしてしまいます。
残された幼い子供たち。
開園までに多くの難題を抱える動物園。
これだけでも、アンビリバーボーで泣いてしまいました。
でも無事、開園、今では多くの来園者が来ているそうです。
動物好きでも個人で動物園を開園するのは
ものすごく難しいことです。
財力と努力と知識と協力者なくてはできません。
不幸にも熊に襲われ二人の方が亡くなった
あの熊牧場では、今、熊同士が殺し合いをしているという
週刊誌の記事を読みました。
経営者は逮捕されました。
このあと、熊たちの引き取り手はなく、殺処分される可能性が高いようです。
この経営者はどういう目的で熊牧場を始めたんでしょうね。
そして、残された熊たちは…。
動物たちは自分の意思で動物園にいるわけではないのだから
動物たちがより自然に過ごせる環境を作ってあげるのが
人としての役割だと思います。
環境が整った動物園の動物たちはやっぱり幸せ…?
平和そうなライオンさん…このときはまったり過ごしていました。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村
紹介しているから、すごく気になります。
買った住宅が動物園だったとかいう
映画のCMが気になっていましたが
この前、アンビリーバボーでその映画のもととなった
ストーリーがわかりました。
映画のストーリーとは少し違ってましたが
本当に動物園付きの住宅を買ったファミリーのお話です。
「幸せの奇跡」という映画ですが
やっぱり、観ると泣いてしまうからあかんわ~。
動物を救うために財産をなげうって購入したものの
開園するまでには苦労続き。
しかも最大の理解者である奥さんも病気で亡くしてしまいます。
残された幼い子供たち。
開園までに多くの難題を抱える動物園。
これだけでも、アンビリバーボーで泣いてしまいました。
でも無事、開園、今では多くの来園者が来ているそうです。
動物好きでも個人で動物園を開園するのは
ものすごく難しいことです。
財力と努力と知識と協力者なくてはできません。
不幸にも熊に襲われ二人の方が亡くなった
あの熊牧場では、今、熊同士が殺し合いをしているという
週刊誌の記事を読みました。
経営者は逮捕されました。
このあと、熊たちの引き取り手はなく、殺処分される可能性が高いようです。
この経営者はどういう目的で熊牧場を始めたんでしょうね。
そして、残された熊たちは…。
動物たちは自分の意思で動物園にいるわけではないのだから
動物たちがより自然に過ごせる環境を作ってあげるのが
人としての役割だと思います。
環境が整った動物園の動物たちはやっぱり幸せ…?
平和そうなライオンさん…このときはまったり過ごしていました。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村