goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

ぜんまい仕掛け

2009-03-21 23:22:23 | 
ポーパッズペットさんでは子猫ちゃんだけでなく、かわいいわんこもいました。

そのなかのチワワちゃん。
下に置くとまるでぜんまい仕掛けのおもちゃみたいに
走り回ります。
まるでチョロQみたいな走り方。
こんなチワワみたことないよ~と大笑い。

そのためなかなか写真も撮れない状態。
だから布の下で捕獲されています。

子猫もかわいいけど、子犬も、もちろんかわいいです

 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝

            にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉キュー

2009-03-20 23:20:09 | 
触っていて、気持ちいいもののひとつに
子猫の肉球があります。

ほんとに気持ちいい~。
グミみたいなんです。プニュプニュ。
小さくて食べちゃいたい。

ブログパーツに貼ってる「肉キュー」そっくりでした。
触っても「ニャー」とは鳴かなかったけどね…。

この肉キューの持ち主。昨日の子。
なされるがまま。これって虐待???


 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝

             にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の子

2009-03-19 23:05:47 | 
昨日の子の兄弟で、女の子です。
どっちかというと、この子のほうが怖いもの知らずの
お転婆さん。

よく動き回ります。

でも子猫ってどうしてこんなにかわいいのでしょうね。
思わず、撮りまくり。

とろける可愛さです。

この可愛さは小出しにしていきますね

ところで、今日のニュース、WBCで日本の勝利もありましたが
それよりびっくりしたのが
紀香、離婚!
え~、早! まさかこんなに早く離婚とは。
陣内さん、最後まで名前がトップにでませんでしたね。
どのタイトルも「紀香、離婚」だもの。

なんか、残念。

 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝

         にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豹の子…

2009-03-18 23:03:10 | 
ではありません。もちろん。

昨日から突然、初夏のような暖かさ。
こうなるとまたまた、洋服に悩みますね。

コートは不要と思いつつ、まだ手放すのが不安。
また、ぶり返しの寒さがきそうだしね。
風邪にきをつけなければ。

で、タイトルに豹の子としましたが、
もちろん、子猫ちゃんです。
自由を奪われ、ちょっと不機嫌??
豹の子のような顔になっちゃってます。

スコティッシュフォールドの子猫ちゃん、
昨日、ポーパッズペットさんにやってきました。
めちゃかわいいの。この子は男の子ですが
女の子もいます。その子はまた、明日、ご紹介します。

それにしても子猫ってどうして、こんなにかわいいんでしょう。
ちなみに手のひらサイズです

 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝です

          にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ

2009-03-17 23:11:38 | イメージ
本当は今日、めちゃくちゃかわいい子たちの
写真を撮影したのですが、
まだ写真整理ができていないので、明日以降に
アップしますね。お楽しみに。

で、以前、撮った、小さなダイヤ。
私物です。
とっても小いのですが、一応、ダイヤです。

宝石の撮影は難しいです。
輝きを表現するために角度とかライティングとか
商品撮影ではとっても大変です。

でも、これは習作なので手持ち、ライティングも
クリップオンストロボのバウンス撮影です。
でもイメージだから、許せるかな…。

 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝です

          にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期を過ぎれば…

2009-03-16 23:24:15 | イメージ
今日、ぎりぎりで確定申告をすませました。
書いたものを渡すだけなのですが
さすが、最終日、渡すだけでも並んでいました。

これでちょっとすっきり。
でも確定申告を書くたびに、落ち込みます。
これでいいのか???ってね。よくないよ~

去年からPCで用紙に書き込む方法をしているので
計算は楽になったけれど、去年はもっとスムーズに書き込めたと
思っていたら、めちゃとまどい、焦りました。
もっと早くにしておけばよかったです。

時間があると思っていたら最終日になってしまったし。
「時」は大切です。

今年のバレンタインデーは「逆チョコ」って
男性から女性にチョコを贈るっていうことを
お菓子メーカーが提案していましたが、売れ残ると叩き売りです。
某大手ドラッグストアで100円で売っていました。
ダースにいたっては2個100円。別に賞味期限が迫っている
わけではないので、味・品質に変わりなしです。
で、買ってしまいました


トップの写真のチョコもホワイトデー用のものが
時期をすぎるとなんと200円で売っていました。
これもついつい、買っちゃった。こういうことしているので
最近、パンツがきついように感じます。気が緩みすぎです。

 皆さまの応援が励みです。ポチに感謝です

        にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと~
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生茶パンダ先生

2009-03-15 23:28:23 | イメージ
昨日、梅田ロフト前でキリンの生茶パンダ先生の販売イベントがありました。
へへ、だめもとでのぞいたんです。
そしたら整理券をもらえたので
買うことができました。

ただし、整理券をもらったのがお昼頃、
買うことができるのが夕方4時以降。

その間に本町へ行ったのでした。

150円を自販機に入れると生茶パンダ先生が出てきます。
それに生茶を入れた紙袋をくれます。

キリン生茶のおまけというより、おまけがキリン生茶?

今日はその生茶パンダ先生を入院中の父に見せびかせに行きました。
ま、父は生茶パンダ先生よりキリンレモンのほうが好きなんですけど。

サイダーが飲みたいというので
いつも持って行きます。とくにキリンレモンがお気に入り。
おいしそうに飲んでくれます。

生茶パンダ先生とキリンレモンのコラボです。なんてね。
今日の写真はそんな父の記録写真かな。

昨日、不在で再配達してもらった、よしおさんからの届け物。
ホワイトデーのキャンデーでした。
ありがとうございます~。
よしおさんのブロマイドとともにありがたくいただきました。



 皆さまの応援が励みです。たくさんのポチに感謝です

         にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の野生児?

2009-03-14 23:09:33 | 
最近、動物園に行っていないので動物写真に飢えています。

街中を歩いて出会う動物といえば
散歩中のわんこ、そして、より野生に近い猫ちゃんです。

今日、出合ったのは小さな黒猫ちゃん。

でも、なかなか野性味たっぷり。


小さくたって、存在感がありました。
ま、望遠でなくいつもの28~75mmレンズのため大きくは撮れないのですが。


ところで、今日はどうしても、ハービー山口さんの写真展がみたくて
本町にある「富士フィルムフォトサロン」に行きました。

やっぱりよかったです。
ハービーさんは一度、講演を聞いて以来、大ファンになってしまったのです。
とっても素敵な写真。とくに人物。本当にいい表情を撮られます。
ハービーさんの写真をみると人物写真を撮りたくなります。
興味のある方はぜひぜひ、見に行ってくださいね。

そうそう、今日はホワイトデーでしたね。
たい焼きをもらったけれど、撮るのを忘れて食べちゃいました
おいしかった~。

 皆さまの応援に大感謝です。頑張ります

          にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2009-03-13 23:08:01 | 
先日、葉牡丹・白をアップしましたが
葉牡丹はどんどん姿を変えていく花(?)ということで
今日は成長後の葉牡丹・紫です。

葉っぱが細くなってドレスからハタキに変身しています。
先っちょの蕾が花開いて、またまた楽しませてくれるんですね。
ぽーさんによると多年草ということなので
毎年、変身して楽しませてくれるのですね~。
来年、トライしてみようかな。
ずぼらな私でも枯らせないかな。

成長前の葉牡丹・紫はこちら。


 かつてない上位キープ、皆さまの応援のおかけです。感謝

         にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいません~

2009-03-12 22:34:11 | 動物
この番組をみると、ついつい、つっこみたくなります。
そうです。木曜日といえば「秘密のケンミンSHO」。

大阪人は飲食店で(たとえ高級レストランであろうと)
「すいません~」と大声でお店の人を呼ぶ…。

え、呼ばへんの? ファミリーレストランみたいに
スタッフを呼ぶボタンがあれば押しますが、
やっぱり呼ぶよね「すいません~」って。
ときには「お茶ください~」って。

私はシャイなほうなので(?)、それほど大声ではありませんが…。
呼ばなきゃ、気づいてくれないもの。

これって大阪だけ?

このバージョンのマレー熊さん、以前もアップしましたが
ちょっと違った表情です。「すいません~」って
こんな感じで大阪人はお店の人を呼ぶ?

  ななんと、3位、4位をいったりきたりと急浮上!
皆さまの応援のおかけです。感謝

             にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

携帯の方はこちらをポチ。ありがと
女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする