2025.01.05
明日から出社の為、タイヤの空気圧を測るとフロント1,4、リヤ1.8気圧だったので、前後とも2.4気圧程にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/aacbfc02554632a04c32763cfcc228e9.jpg)
2025.01.06
左ウィンカーがスイッチを入れても点灯しない事が有り、8日には右ウィンカーもスイッチを入れ直さないと点灯しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/39705b7e10c04327f336826fc4f1e69e.jpg)
2025.01.09
ウィンカースイッチ清掃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/7f1560fe86128f7eec26331bb8d9dc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/07905f97b3313f6f97e24ace95e837a7.jpg)
少し分解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/4cb7697da7594786b3457fa2c0bcb3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/4c02f035387108d0da3817c5415a6c6f.jpg)
CRC556を吹き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/c9fe42d779d91a6a8ff6f75db17ee223.jpg)
問題なくスムーズに点滅する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/2ed8485da3c3d2567ba42465a9ee02c6.jpg)
2025.01.13
2024年ガソリン部品等、年間維持費用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/4b41ba487d9dd4ff682f0cf280d3fedb.jpg)
2024.1.10~ 2025.01.13
89803km~92823km(メーター読み)
走行距離 3020km(実走)
ガソリン 166.45L 2024.01.10の給油9.74Lを0とすれば156.71L
平均燃費 19.27km/L
ガソリン料金 ¥29725
その他部品、工賃等 ¥4730
二輪軽自動車税 ¥3600
自賠責保険 (2023年4月1日~2028年3月31日まで払い込み済み¥14200 1年当たり¥2840
任意保険 ¥16547
年間費用合計 ¥54602
対物全損時修理差額費用特約の補足
車の任意保険にセットのファミリーバイク特約の場合にバイク事故で対物全損時修理差額費用特約が無い保険会社も有るようで、差額費用特約が適用されるかは保険会社によって違う模様。
損保ジャパンに問い合わせるとファミリーバイクでも対物全損時修理差額費用特約が適用されるとの返事だった。
保険会社によって特約が違うので差額費用特約がファミリーバイクにも適用するかを
契約している保険会社に問い合わせてみたらと思います。