お台場フジテレビからのワッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
がんばりましょう
今回、失ったものは大きいかも知れないけど
それを超える『ありがとう』が存在してる
今 現在、被災地で負けずに前に進もうとしてくれてる皆さんに、ありがとう
どんな危険な場所ででも、
どんな困難にでも立ち向かっている
自衛隊の隊員の皆さん、警察の皆さん
消防隊の皆さん、ありがとう
先週のワッツで、自分の呼びかけに答えてくれた
この番組のリスナーに、ありがとう
頭の中には、ありがとうがゴロゴロある
「この日本に、こんなステキな言葉があって、ホント良かった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
先週のワッツ、いつもと変わらない力強いトークに励まされました
前向きな皆さんの姿に
自分の方が背中を押されて
今まで以上にヤル気をもらって
南極大陸の撮影で充実した時間を過ごせてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
Fine Peace!
SMAPからのメッセージとそれぞれが届けてくれた曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
吾郎ちゃん
「この度、被害に遭われました方、まだまだ辛い日々が続いていると思います
でも、皆さんの復興に向けての歩みは、とても力強く
僕には頼もしくさえ思えます
皆さんの努力に負けないよう、僕も一緒に進ませてもらえます
今回、被害の中心になった東北には、美味しい物も たくさん有りますよね
お魚をはじめ、野菜、果物
そんな果物から生まれる僕の大好きな、皆さんも大好きなワインもあります
そういった物をですね
また日本中に届けてくれる場所に早く戻ってほしいです
皆さんもですね、一日も早く元の生活に戻れるようにお祈りするとともに
僕らも、日本中 心を一つにして、ともに頑張って行きましょう」
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
心の鏡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ツヨポン
「震災の被害に遭われて、現在も大変な生活をされてる方が多いかと思います
心より お見舞い申し上げます
まだ、テレビやラジオを普段のように楽しめない方も
たくさん いらっしゃるでしょうね
このメッセージが、少しでも多くの方に届いて
少しでも励みになってくれればと思います
僕らSMAPもですね、毎日考えていますね
出来る限りの事を同じ日本人として
それは、僕らが歌ってる歌なのか、テレビに出て何かをするだとか
被災地の方の何か気持ちをですね、常に考える
一人一人が意識が変わってくと
ちょっとの事でも皆の意識が集まれば、
大きな事になるんじゃないかなと思ってます
被災された方も、ほんとに一人じゃないので
みんな ついてますからね
僕達もですね、一緒に頑張ります
一緒に ゆっくりと歩いていきましょう
少しずつ、一緒に前を向いて歩いていきましょう」
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
この瞬間きっと夢じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
慎吾ちゃん
「毎日のように被災地の様子を目にします
悲しい映像が多いのですが、東北の皆さんが頑張ってる姿に
勇気を貰ったり、感動させてもらったり
しかし、感動してるばかりでなく
自分に今 何が出来るのかという事
地震以来ずっと考えています
苦しんでる方が、たくさんいると思います
今、僕に出来るのは何なのかという事を考えています
小さい事かも知れませんが
節電、一つの電気をスイッチを一つ消すだけでも
みんなの力になれるのかな
みんなで一つになれるのかなと
小さな一つが、大きな一つになるんじゃないかなと思っています
節電をする、買い占めはしない
小さな事かも知れませんが、一緒に皆さん頑張りましょう」
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
世界にひとつだけの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
中居君
「色々な想いが皆さんにあると思います
ん~もどかしさだとか
ん~何をやったらいいのかなだとか
僕らも、いつも考えています
今、僕らに何が出来るのか
ジッとしてても始まらないので
自分達で役割を探さなければいけないんじゃないかなと思ってます
そうしないと、1歩目を踏み出す事が出来ないんじゃないかなとも思います
1歩目がないと2歩目も無いと思います
是非とも、ここは日本の底力というものをですね
海外の人だとかに見せつけてあげたいなって…
そんな想いでいます」
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
どうか届きますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
拓哉
「今回の災害は、これまでにないくらいの傷跡を残して行きました
でも、『途轍もない被害があった。(まる)』
…って文章で表現されてほしくないと思ってます
『途轍もない被害があった』の後に
ゆくゆくはですよ、ゆくゆくは
『けど』っていう言葉が
ついてほしいと思いますね
途轍もない被害を受けたけど
その後、みんなの力で復興した街はとか
会社はとか、暮らしはとか
そういう言葉で、この時間を表現できる日が来る事を
ホントに、きっと来るとは思うんですけども
することが出来たらなぁと思いますし…
ドラマの中に、『経験を積むために人は生まれてきたんだ』っていう言葉が出てくるんですけどね
それ、アインシュタインの言葉なんです
まさにそうだなぁと思いましたね
みんなで積みましょう、経験を
大丈夫です」
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
Major
「さんまさん 頼むよ~! 早く日本を元気にして!」
・・・と、配達のおじちゃんに声を掛けられたさんまさん
いつものさんまさんらしく
「あいよ!」って言った後
赤信号で停まった時に、泣いてしまったと言ってたと…
さんまさんとSMAPで何か出来ることを考えてると…
「やりたいと思います!、というか、やります!」
月刊ザテレビジョンの中のメッセージでも
「行動します。なれるように、やります」と…
すごく 力強いね
何だか 安心するね
そんな想いを感じさせてくれて、
ホントに ありがとう