第51次南極観測隊に、1人の女性記者が同行していた
朝日新聞社の中山由美記者
彼女は、2003年の第45次隊にも同行し、越冬取材を行った
「寒さも大変さも、体感しながら伝える楽しさがある」と、中山記者は言う
今回 取材したのは、
昭和基地から約600km離れたセールロンダーネ山地で行われた隕石の調査
しかし南極での移動には困難が付きもの
雪上車で目的地まで6日間

その道中には“クレバス”と呼ばれる氷の亀裂があり、移動は常に命がけ
困難を乗り越えて、目的地に到着

隕石調査を取材し、南極から日本へ記事を送信
宇宙から降ってきた隕石を調べる事は
地球の成り立ちの解明に繋がるという
中山記者が思う南極の魅力とは・・・
「南極を通じて、地球が見えてくること」
南極日和(BS朝日)
毎週水曜、夜10:54~11:00放送
朝日新聞社の中山由美記者
彼女は、2003年の第45次隊にも同行し、越冬取材を行った
「寒さも大変さも、体感しながら伝える楽しさがある」と、中山記者は言う
今回 取材したのは、
昭和基地から約600km離れたセールロンダーネ山地で行われた隕石の調査
しかし南極での移動には困難が付きもの
雪上車で目的地まで6日間

その道中には“クレバス”と呼ばれる氷の亀裂があり、移動は常に命がけ
困難を乗り越えて、目的地に到着

隕石調査を取材し、南極から日本へ記事を送信
宇宙から降ってきた隕石を調べる事は
地球の成り立ちの解明に繋がるという
中山記者が思う南極の魅力とは・・・
「南極を通じて、地球が見えてくること」
南極日和(BS朝日)
毎週水曜、夜10:54~11:00放送