goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなに拍手

拓哉のこと、SMAPのこと、日々のこと

【音】と【瞬間】

2023-02-19 02:00:00 | 木村拓哉
この間、12日(日)
LEGEND & BUTTERFLYを抱き締めに行った時の話


わりと大きな箱で
年配のご夫婦や男性の方々で、ほぼ満席
私の隣に座ってたおじいちゃんが、なかなか興奮気味で
ところどころ思いが声に出ちゃう方みたいでね
桶狭間へ向かう前夜
信長と濃姫が軍議を交わすシーンの時は、姫の言葉を聞き終わった後、「カッコえーのぉ❕❕」と
奥様には「シィッー」と言われてた

このシーン、私すごい大好きで
『皆のもの…よぉ聞けよ…』って
姫が 肘ついて座りだすと、“きたきたー!”って🔥
頭に血ぃがのぼるわ🔥と言いたいぐらいゾクゾクして
信長と同じく、濃姫に鼓舞されてる自分がいます


劇場に行き、スクリーンで観るのって
テレビやビデオと違って、あの空間で集中して
肌で感じられる【音】があって
巻き戻せない【瞬間】があると思ってる

このシーンも、その【瞬間】のひとつ
時間にしたら、ほんの数分だとしても
その感覚や、その瞬間をまた味わいたくて
また劇場に足を運んでしまう

そんな魅力が、レジェバタにはあると私は感じてます

【音】……で言うなら
最初の輿入れのシーンの太鼓の音は
私の胃にガンガン響きまくりました❕
何なら私も馬に乗り、貞家様の後ろに付いて
織田家に向かってる気分になります


それから、殿の足音
力強く廊下を歩く、ダッダッダッだったり
姫の元へ早く行きたくて、タタタッって駆け足になったり


『必ず帰ってきんされよ』と
殿に香炉を渡し、それを受け取り出掛けて行く殿の足音
姫は どんな気持ちで聞いたんだろうか……

そして、エンドロール
こんな終わり方、ホントすごい
いろんな感情が入り混じった168分を
キチンと終わらせてくれたように思えたなぁ

最後の音
私は目を閉じて聞いてます


今、8バタ目🦋
少しずつ上映時間とか減ってきたりしてる劇場も出てきたけど、まだまだ抱き締めに行きたいです

長い長い航海になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする