今日もいつも通り4:30に起きて、ストレッチと吹矢の練習をやり
6:20には石岡駅に向かうので、それまでに朝ご飯を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/0ac68e0f43b5d21a1551c8180f7e420a.jpg)
石岡駅から土浦駅まで行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/22c6aa7deb32ed4e1b132ead0b4cadd3.jpg)
土浦から特急ひたち2号に乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/e2b7ab3a46c96ff5ee6b9ff1971ac332.jpg)
品川から東海道線に乗って茅ヶ崎まで
道中2時間ちょいです。
駅から体育館が少し遠かったみたいでギリギリでした😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/177da3d9d4a565df9eead9076b10ea34.jpg)
本来なら茨城県協会が開催する試験を受ければよいのですが
6月20日(火)で平日開催で仕事休めないので
6月25日(日)開催の神奈川県協会にお世話になることにしました。
お金は余計にかかりますが、仕事も大事ですからね。
それに小旅行みたいで良い感じです😀
午前中に規定集やマニュアル集を用いて講義があり
午後は実技試験(三段試験程度の点数と基本動作点)と
基本動作の審査の試験と指導力の試験をやりました。
まあ、実技はよっぽどじゃなければ大丈夫ですが
基本動作の審査と指導力の試験は難しかったですね😱
受かったのか落ちたのかが分からないままお開きになりましたが
まあいいかとまた2時間かけて
帰りも特急ときわ69号にのり、石岡まで帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/1bea2486e3414d6e259390844e2af952.jpg)
最後に神奈川県協会の広川さん、他の先生方たち
「遠くから大変ね」「気を付けて帰ってね」
と気にかけて頂き有難うございました<m(__)m>
本当にお世話になりました<m(__)m>
ちなみに群馬県協会も問い合わせて、6月4日(日)開催だったのですが
茅ヶ崎電車で2時間ちょい、前橋は4時間かかるので
神奈川県協会を選びました。
すみません。